| 材料 (4人分) | |
|   ●米           ---2合 梅干し(大) ---3個 あじの干物 ---1枚 みょうが ---2個 青じそ ---10枚 三つ葉 ---1束 しばづけ ---適量(たくあんでもよい) ちりめんじゃこ ---適量 白ゴマ ---大さじ2 レモン汁 ---1個分 塩 ---少々  | 
    
| 作り方 | |
| 1.米はといで、普通に炊く。あじの干物は焼いて、小骨を除きながらほぐす。    レモン1/2個を絞りふりかけておく。 2.梅干しは種を除いて粗く刻んでおく。みょうがは縦半分に切ってから斜めに 薄切りにして水に放す。しそはせん切りにし、三つ葉はみじん切りにして、共 に水に放しアク抜きをする。しばづけは細かく5o角に刻む。 3.炊き上がったごはんに、あじ、梅干し、水気を切ったみょうがとしそ、三つ葉、 しばづけ、ちりめんじゃこ、白ごまを混ぜる。残りのレモン1/2個を絞りふりか け、味を見て薄ければ塩少々を加える。  |