PHOTO GALLERY

過去のレッスン風景を写真でどんどんUPしていきます       2008年 料理教室の風景

今年も残すところ10日余りになりましたね。12月はなぜか気ぜわしく、あっという間に過ぎて行きます。
料理教室も毎回一年目、二年目、三年目とメニューが変り、バタバタと忙しくしていると、あっという間に最終回を迎えました。
豪華で華やかなお料理に、クリスマス気分とひと足早いお正月気分を楽しんでいただけましたか(*^。^*)
本番はこれからですが、家族やお友達と過ごす我が家の手作りクリスマスをどうぞ楽しんでくださいね(*^。^*)

私はというと、お料理教室はひと段落着きましたが、23日のホームパーティを控え、ケーキ作りに、お料理にともうひと頑張りです。年賀状もまだだし、大掃除におせち料理と忙しさがめじろ押しです(*^。^*)でも一つ一つ今年の締めくくりとして、また一年が無事に終えらたことに感謝しながら、頑張ってこなしていきますね。
今年も多くの生徒さんとの出会いがありました。緊張の中参加され、笑顔で帰られる姿を何度も見送り、楽しんでくださった事にほっと安堵しました。皆さんからたくさんの喜びと幸せを頂き、一杯のエネルギー
を貰い、楽しい時間を一緒に過ごせた事に感謝いたします。ホントにこの一年教室を愛してくださりありがとうございました(*^。^*)
来年も心を込めて、皆様のお世話に励み精進いたします(*^。^*) どうぞ、御一緒に幸せなお料理作りを楽しみ、貴方の大切な方に愛を届けましょうね(*^。^*) 来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
 


12月度 料理教室 7回目

12月21日、日曜日。なんとか雨は降らずにもってますが、曇天の朝です。生徒さんがお料理教室を終えて帰るまで、もってほしいな(*^。^*)
今日は一年ぶりにカムバックの生徒さんをお迎えします。
懐かしい顔に、思わず顔がほころびます(*^。^*)元気でしたか!どうぞ宜しくね。一緒に楽しみましょう(*^。^*)
テーブルに美味しそうなお料理が並びました!皆さん、お待ちどうさま!さあどうぞ、召し上がれ(*^。^*)
シーフードたっぷりのパエリアはおだしが染み込んだサフランライスが美味しかったね。スープも具だくさん、ナスのグラタンは生ハム、チーズ、大葉の香りが効いてトマトソースもとても美味しいと!フルーツソースで焼き上げたスペアリブも柔らかく美味しかったね!お腹一杯になりましたが、ケーキは別腹(*^。^*)
苺で作ったスノーマンが可愛いホールのケーキを6人で完食しました。スポンジも軽く美味しいと(*^。^*) ごちそう様(*^。^*)


12月度 料理教室 6回目

12月17日、水曜日。お天気もよく、駅から歩いて来た生徒さんが、暖かくて気持ちがいいと、爽やかな笑顔で見えました。
先月、お休みだったので、我が家はすっかりクリスマス模様です(*^。^*)お時間のない方がいらっしゃるので、急いで進めましょう
ケーキのスポンジは、昨晩の夜中に焼いておきましたので、クリームを立て、苺とホイップでスノーマンの出来上がり!
可愛い、可愛いの歓声が(*^。^*)
フライパンには色とりどりの豪華な具材のパエリアが炊き上がり、スープも野菜たっぷりで美味しそう(*^。^*)グラタンのトマトソースは、大葉が入り香りがよく、美味しいの声!スペアリブも色よく焼けました(*^。^*) お腹がすきましたね。さあ、頂きましょう。
美味しいねと、お口が進みます(*^。^*)
食べ終えると時間は1時過ぎ。ぴったり間にあいました!お急ぎの方は、ケーキをお土産に。片付けの後は、幸せなケーキタイムが待ってます(*^。^*)
お皿一杯に苺のケーキが溢れています!皆さん、ゆっくり召し上がれ(*^。^*)


12月度 料理教室 5回目

12月14日、日曜日。今朝はちょっと冷え込みました。夜の雨も止んで、日が差してきました。お天気が回復しよかった(*^。^*)
今日初参加の生徒さんをお迎えしました。1年後の結婚を控えて、彼がキッチンガーデンを見つけ、お料理を習って美味しいご飯を作って欲しいとお願いされたそうです。愛する彼のために、女の子は、一生懸命お料理に励むわけです(*^。^*)
5月に結婚を控えた方も、彼のお家に行って、今日のお料理のミートラザニアとロールチキンのデミグラスソースを作りたいのですが、オーブントースターしかないので、どうしようと、相談です。
大丈夫ですよ(*^。^*) ラザニアは火が通っているので、トースターに入れて、チーズが溶ければいいわけです。ロールチキンは、自宅で作って行き、トースターでパリッと温めて食べればいいのです(*^。^*)ちょっと一工夫で、テーブルにクリスマス料理が並びますよ(*^。^*)どうぞ、お幸せに!!
みなさん、素敵なクリスマスをお迎えくださいね(*^。^*)


12月度 料理教室 4回目

12月13日、土曜日。今日は、3年目のおせち料理の教室です
お天気もよく、暖かい朝です。時間がかかるので、いつもより30分早くスタートです(*^。^*)
段取りよく進めるために、前日の夜から、6時間近くかけて、下準備をしておきました。全部で14品作るため、時間がどれくらいかかるか、やってみないとわかりません!とにかく頑張って進めていきましょう(*^。^*)レシピを片手に、キッチンカウンターに生徒さんが並び、一つ一つお料理の説明です。切ったり、ゆがいたり、あくを取ったりは全部昨晩のうちに済ませておきました。前日から作っておく黒豆やなますは、もう作ってあります。伊達巻、栗きんとん、エビの旨煮と、どんどん出来上がっていきます。レンジやフードプロセッサー、圧力鍋が大活躍です(*^。^*)
時間をかけず、品数多く、いかに美味しく、見栄えよく、子供から大人まで、食べ易いお料理の数々を作るかがテーマです。
素敵に出来上がりました。 美味しそうでしょう(*^。^*)
真ん中の大皿には、手前から、伊達巻、エビの旨煮、柿なます、黒豆、栗きんとん、うすら卵の挽肉包みです。
伊達巻はハチミツが入り、しっとりつややかに焼きあがりました。エビの旨煮は濃厚なエビの旨味が染み込んでいます。黒豆となますは、さっぱりと優しい甘さで、うずら卵の挽肉包みはお酢を効かせてすっきり甘さです。右手の長皿は、ブリの照り焼き、鶏手羽元のカレー味のから揚げ、お煮しめを盛り付けました。左手の奥は、豚の角煮と大根、ゆで卵です。手前の角皿は、里芋、れんこん、ごぼう、たけのこ、手綱こんにゃく、どんこ椎茸、鶏肉、梅型にんじん、絹さやを一緒に炊き上げ、出来あがったお煮しめを盛り付けました。黒塗りのお皿は、それぞれのお料理を取り分けて盛り付けています(*^。^*) 田作りも美味しく出来ました。変り結びの紅白かまぼこはおめでたいお正月にぴったり(*^。^*)
お雑煮は、白味噌を使って京風にしあげました(*^。^*)
華やいだお正月のおせち料理がにぎやかに並びました。
嬉しい歓声が上がり、写真の嵐でした。お疲れ様(*^。^*)


12月度 料理教室 3回目

12月10日、水曜日。今日は暖かい朝です。
先月、体調を崩されてた生徒さんが、元気なお顔を見せてくださいました。元気になってよかったね!(*^。^*)
一年近く通ってくださる若いママさんが、ピンポ〜ンと同時に、ポインセチアのお花のプレゼントを私にくださいました(*^。^*)
びっくりやら、嬉しいやらで、お花の大好きな私は感激倍増です!!ありがとうございます(*^。^*)
生徒さんと一緒にお花もすまして、ハイ!ポーズです(*^。^*)
今日は、ラザニアもカナッペもたくさん作り、皆で食べるのよ、と私が言うと、生徒さんがびっくりしてました(*^。^*)
ケーキが入る隙間がないくらいお腹が一杯で〜、と言いながら
甘いケーキと温かいお茶で癒しの時間です。今日もお疲れ様!バタバタと忙しかったね!22歳から60歳まで、世代を超えた楽しいおしゃべりの時間が続きます(*^。^*) 
今日も楽しんでいただけましたか(*^。^*) 残りはお持ち帰りで。ご馳走様でした(*^。^*)


12月度 料理教室 1〜2回目

12月7日、日曜日。昨日より寒さは少し和らぎましたね!
1月に出産を控えた生徒さんが、今日は最後の料理教室になります。寒い中、ご苦労様(*^。^*) 
今日は姉妹で思いっきり楽しんでくださいね!
大きな有頭えびやするめいか、あさりに、鶏肉、ウインナーや野菜がたっぷり入ったスペインの炊き込みご飯のパエリヤです。
大きなフライパン一杯に魚介を並べて炊き上げました。
あまりの豪華さに歓声が上がります(*^。^*)
骨付きばら肉のスペアリブは、火が通りやすいように、分厚いお肉を左右に開き、一晩タレに漬け込みました。
フルーティなタレがよく染み込んで、臭みもなく美味しいと好評でした。観音開きにしたお肉は食べ易く、柔らかくて絶品で、これ作ろうの声が上がりました(*^。^*)嬉しいで〜す(*^。^*)
2年目のお料理です。さらにバージョンアップして、目で楽しめて、美味しい、豪華なクリスマス料理です!
ケーキは、生クリームを2パック使って、たっぷりのクリームを泡立て、たっぷりの苺もサンドし、飾り用に苺でサンタさんを作りました。とても可愛いサンタさんが出来上がりました(*^。^*)
生徒さんが、あまりにも上手にクリームを塗り、仕上げてくれるので、パティシエに向いているかもと声が上がりました(*^。^*)
ソテーしたナスに大葉と生ハムとモツァレラチーズを巻いて、大葉入りのトマトソースで焼き上げたグラタンは、大人の味です。
しつこくなく、トマトの酸味も効いて、とても贅沢なグラタンに仕上がりました。おしゃれな特別な日にどうぞ(*^。^*)
ミネストローネのスープも冷蔵庫にある野菜とトマトの水煮を煮込んで、優しい味に仕上がりました。寒い夜を温めてくれます!
12月6日、土曜日。寒波がやって来ました。昨晩から北風が吹き荒れ、予報どうりに厳しい寒さの朝が来ました。
風邪を引いた生徒さんから、お休みのメールが3件来ました。
皆さんも気をつけましょうね。
北風にもまれながら初参加の方が元気に来てくださいました。
おはようございます(*^。^*) さあ、暖かい家の中へ(*^。^*)
寒さにめげず、クリスマス料理に挑戦しましょう!!
まずは、ロールケーキの生地作りから。焼き上がった生地を冷まし、チョコレートクリームを塗り、たっぷりの苺を並べて、大きなロールケーキが出来ました。あまりの大きさに皆さんびっくり!!
後はブッシュド、ノエルに仕上げていきます。
お家でこんなに美味しそうなケーキが出来るんだと歓声があがり、食べるのが待ち遠しいです(*^。^*)
ミートソースやホワイトソースを作るのが初めての生徒さん達ですが、順番に行程を教わって、とても上手に出来ました!茹でたシートとソースを重ね合わせてラザニアが出来てきます。たっぷりのチーズをのせて焼き上げましょう(*^。^*)
シーザーサラダはガーリックパンとベーコンをバターでカリッと炒め上げ、アンチョビ、ニンニク、粗引きの黒コショウを効かせたドレッシングでいただきます。サラダ好きの女の子にはたまりません(*^。^*)
ツナのテリーヌは缶詰を使い、ゼラチンで固め、茹でたにんじんやキュウリ、ゆで卵を芯にクルクル巻いて、冷蔵庫で冷やし、簡単カナッペの出来上り!クラッカーにのせていただきま〜す!
ロールチキンは、叩いて広げた鶏肉に、ホワイトソースでからめた野菜を巻き込んで、オーブンで焼きました。お母さんに作ってあげたらびっくりしちゃうと歓声が(*^。^*)
ワムのクリスマスソングを聴きながら、楽しいお食事タイムとなりました。ごちそう様(*^。^*)




11月もあっと言う間に終わりましたね。月が替わり11月の料理教室が始まり、一回一回を心を込めてこなしていると、いつの間にか最終回を迎えます。今月も無事に終わりました事を感謝いたします(*^。^*)
今回は、ちょっと趣向を変えて韓国風のお料理に挑戦しました。それが、皆さんのお口に合ったのか、新鮮な感動を味わってくださり、大好評でした。生徒さんが喜んでくださる度に、喜びが倍増でした。ありがとうございます(*^。^*)
私は韓国料理を食べに行った事がありません。野菜をたっぷりとれて体に優しいお料理がいいなと思い、あまり辛くない味付けと、親しみ易いお料理を選びました。皆さんが家で何度も作ってご自分のお料理にしてくださると嬉しいです(*^。^*)
プライベートでも、今月のお料理は大活躍しました(*^。^*) お友達の家に遊びに行ったついでに、披露して一緒に夕食となりました。ずらっと並んだお料理に感激してくれるのが嬉しかったし、子供達が独り立ちした今だから、家族に縛られる事なく
仲良し友達と新しいお付き合いが出来るのがとても感動でした(*^。^*)家族のためだけに頑張ってきた自分への御褒美の時が来たのねと思えるほど、友達と一緒に作る夕食は楽しく幸せな時間でした。
このホームページを見てくださる友達のご主人が、チヂミにビビンバ、チャプチエが美味しそうで作って欲しいと妻におねだりされました。仁川まで私が作りに行けないので、料理教室の生徒さんを介してレシピを届けました。
お料理上手の友人が作ったチャプチエ、ビビンバに感動されたようです。ホントにいつも応援してくださる方で、喜んで頂けて何よりです(*^。^*)
私のつたないお料理ですが、今月も皆様のおかげでたくさんの幸せを頂きました。ありがとうございます(*^。^*)
生徒さんからこんな心に響くメールを頂きました。毎日時間に追われ、疲れた疲れたと甘えてしまうときがあります。
でも教室に行くと、先生のお料理から凄くエネルギーをもらって元気になるのですと。小さなお子様の子育て、仕事、家事に頑張る若いママです。いつもずらっと並んだお料理に感動のリアクションを見せてくれる可愛い方です。
どうぞ、私の教室から愛とエネルギーを貰って帰ってくださいね。私も皆さんからいっぱい頂いていますから(*^。^*)
そして、大切な家族にも分けてあげてくださいね!
来月はいよいよ師走を迎えます。今年締めくくりの月です。12月はクリスマス、大掃除、年賀状、御節と用事が山積みです。さあ、一つ一つクリアしながら、頑張って片付けていきましょうね(*^。^*)
12月は、1年目、2年目、3年目とお料理が異なります。クリスマス料理とおせち料理です。お楽しみに(*^。^*)




11月度 料理教室 7回目

11月23日、日曜日。今月最後の料理教室です。
朝からいいお天気です(*^。^*)
先月お休みのお姉さん達も元気な笑顔を見せてくれました。
そして、料理教室を楽しみにしてくださる男性も参加です(*^。^*)
今日は、大好評の韓国料理に挑戦です!
下準備を済ませ、チヂミ、チャプチエ、和風ビビンバと仕上げていきます。カラメルアップルケーキも美味しそうに焼きあがりました。
テーブルに並んだお料理に、生徒さんの目がきらきらと耀きます
美味しそうに出来上がりましたね!さあ、頂きましょう(*^。^*)
食後のデザートタイムは、コーヒーの豆持参で、彼がみんなのために美味しいコーヒーをたててくれました。
コーヒーの美味しい入れ方をお勉強されている方です。苦くもなくて御代わりもしました。
ケーキがさらに美味しくなり、ありがとうございます(*^。^*)
ごちそう様でした(*^。^*)


11月度 料理教室 6回目

11月19日、水曜日。今朝は、今年一番の寒波が来て、木枯らしが吹く寒い朝です。
私は早朝より銀行、郵便局、買い物と用事を済ませ、生徒さんのお出迎えです。
お料理が始まると汗が噴出す更年期の私は、こんな寒い朝も暖房はつけず、生徒さん、寒かったかしら。ごめんね!
今日は、私の勤めるデパートの子供服ブランドのお姉さんが初参加で来てくれました(*^。^*)さあ、一緒に頑張りましょうね!
ケーキは初挑戦と言いながら、上手に生地があわ立ち、りんごが美味しそうなカラメルアップルケーキの焼き上がり!!
チヂミも皆さん初めてで、一生懸命焼きあがるのを見てました。お腹空いたね!早く食べたいで〜す(*^。^*)
鍋焼きビビンバも、フライパン一つで出来上がり!
お道具が要らないって楽チンです。
今日も美味しいお料理をごちそう様(*^。^*)


11月度 料理教室 5回目

11月16日、日曜日。お天気を心配しましたが、晴れてきました。
なんだか、朝からバタバタで汗が---  ひとり更年期です。
今日は2ヶ月ぶりに、好青年登場です(*^。^*)お姉さん達と一緒に仲良くお料理(*^。^*) 彼は美味しいもの食べた〜いで、都合があえば、来てくれます。今日も次回の日程調整で、来年の二月参加が決定(*^。^*) 皆さん、お腹空いたのね!美味しいお料理が出来上がるたびに、食べた〜いの歓声が!!
和風ビビンバもチヂミもチャプチエも大好評(*^。^*)デザートのケーキはお腹が一杯で半分食べて残りはお土産に(*^。^*)
お茶をしながらおしゃべりをしていると、生徒さんの一人が、赤ちゃんが出来、妊娠6ヶ月と!え〜っ!春に結婚していたなんて!
嬉しいお知らせです(*^。^*) 教室は、今、ベビーラッシュです(*^。^*) おめでたが三人!幸せの料理教室です(*^。^*)
赤ちゃんをお大事にね(*^。^*)


11月度 料理教室 4回目

11月12日、水曜日。久しぶりの晴天です。洗濯物がよく乾きそうなので、シーツの大物洗いを済ませました。
ホントに気持のいい朝です(*^。^*)行楽日和ですね(*^。^*)
私は昨日、仁川の友人の家まで、北神戸線を有馬方面に走り、宝塚を目指して山越えをして、ドライブを楽しみながら、お出かけしました。甲山の森林公園の中を走るのは気持がいいです(*^。^*) アンチエイジングの美容のお茶会も最高でした(*^。^*)
若返りを目指して、綺麗になりますから見ててね!!
お馴染みの生徒さんとテキパキ作った今日のお料理も大好評です。チャプチエの野菜もシャキシャキで食感もよく、はちみつと醤油の味付けは優しい、癒しの味です。
和風ビビンバは、韓国料理が苦手な方も大丈夫!!
具だくさんでオコゲもいい感じ(*^。^*) 
海鮮チヂミもお酢を効かせたタレでサッパリとどうぞ。
美味しいの声の連続です(*^。^*)
後は、カラメルアップルケーキと生徒さんの差し入れのブッフェとお茶で、幸せな時間が流れます。皆さん、姫路の神様のお話で盛り上がってました(*^。^*)


11月度 料理教室 3回目

11月9日、日曜日。今日は曇天で12月初旬の寒さだそうです。
コタツの恋しい季節ですね(*^。^*) 
昨日は鈴蘭台の友人の家へ。朝から二品おそうざいを仕込み、夕食の材料を持っていざ、出発!お茶をしながらおしゃべりの花を咲かせ、6時になったので、そろそろ皆で晩御飯作りへ(*^。^*)
今回は、海鮮チヂミとフライパンで作る鍋焼きビビンバです!!
韓国料理が苦手と言う友に美味しいチヂミと和風ビビンバを食べさせてあげたくて、急に思い立ちました(*^。^*)
子供達も巣立ち、女4人の楽しい料理教室です。50歳を迎えてこんな楽しい夜がくるなんて!お友達に乾杯です(*^。^*)
今日の料理教室も、昨晩と同じくとても美味しくできました!
和風ビビンバは八丁味噌がポイント。挽肉にナムルの野菜、ひじき、パリッと焼いた油あげ、青ネギ、ゴマ、味付けのり、紅生姜とトッピングも色とりどり、おこげも美味しい和風ビビンバです!
早速、今夜の夕食にチヂミを作りましたとメールを頂きました。
今日もごちそう様(*^。^*)


11月度 料理教室 1〜2回目

11月3日、月曜日。文化の日です。
朝から曇り空、ちょっとひんやりかな。連日忙しくてあまり寝てなかったので、8時過ぎに目が覚め、ぎょっとして飛び起きました!
今日は月曜日。ごみ出しの日です。なんとか間にあいました。やれやれ(*^。^*) でも、今日も11時から料理教室!
寝過ごした分、下準備の時間が大丈夫かしら。心配!
洗濯機を回しながら、大急ぎです(*^。^*)
なんとか間に合いそうですが、買い忘れが一つ。お電話をくれた生徒さんに買い物をお願いして、なんとか無事に始まりました(*^。^*)
カラメルアップルケーキを皆でコーヒーと紅茶で頂きながら、のんびりとおしゃべりの花をさかせていると、あっとい間に4時が来てました。遅くなりましたね。ごめんなさい!
今日も楽しい時間をありがとうございました(*^。^*)
11月2日、日曜日。今月最初の料理教室です。
今朝も早朝からお弁当作りに奔走してました。その続きで料理教室です。連日忙しくてあまり寝ていませんが、緊張が続いているので大丈夫!!さあ、今日も頑張って行きましょう(*^。^*)
今日は韓国料理に初挑戦です。
炊飯器で雑穀米を炊いて、フライパンでおこげを作り、醤油を加えて和風ビビンバを仕上げていきます。ユッケの代わりに、炒めた挽肉を八丁味噌で味付けしておこげ御飯のトッピングに!ナムルの代わりに炒めた野菜やひじきを加え、青ねぎ、焼いた油あげ、ゴマ、海苔、紅生姜を散らし、和風のビビンバの出来上がり!皆さん、初めて食べる味かしら?でも美味しいでしょう(*^。^*)
夜に生徒さんからのメールで、海鮮チヂミを作り、ご主人が、ウメ〜エと絶賛!毎回、美味しいお料理をありがとう、と嬉しいお便りを頂きました。こちらこそ、ありがとうございます(*^。^*)
11月のお料理です。今月は、韓国料理に挑戦です!
辛いのは苦手なので、まろやかな味のお料理にしました。
チャプチエは牛肉と春雨、野菜の炒めものです。ニンニクとごま油、塩で野菜を炒めて取り出し、牛肉と春雨は醤油とハチミツで味付し、炒めた野菜と合わせました。トッピングに薄焼き卵を飾り、青ネギやゴマを散らし、華やいだ色使いのお料理になりました。
お年寄りから小さな子供まで食べ易いまろやかな醤油味に仕上がってます(*^。^*)
海鮮チヂミ。ニラと青ネギをじゃが芋のすり下ろしを加えた生地であえてフライパンで焼き、イカ、エビ、ホタテ、キムチ、松の実をトッピングして、豪華なチヂミにパリッと焼き上げ、特性のタレで頂きます(*^。^*)
フライパンでオコゲを作り、醤油味の和風鍋焼きビビンバ。
りんごをバターと砂糖で炒め、スポンジの生地をのせて焼き上た
カラメルアップルケーキ。冬を迎える前のおやつにどうぞ(*^。^*)




あつという間に、10月の料理教室が終わりました。つい最近まで夏日が続いていた10月も、後半は秋らしくなり、寒い位に季節が急に進みましたね。
我が家では、10月も多くのお客様をお迎えしました。私の仕事仲間の組曲のスタッフが、仕事帰りに三宮から我が家に駆けつけ、短い時間でしたが、私の手料理でもてなし、おしゃべりとお食事を楽しみました。お土産に頂いたピンクのすかしゆりは
まだ可愛らしく咲いてます(*^。^*) ありがとう(*^。^*)
仲良しの友達も遠く仁川から来てくれ、今年お初のマツタケ御飯でおもてなしです。ナスの味噌煮や切干大根とひじきのサラダもレシピを教えてと大好評でした。
以前の住まいの神戸に帰った時も、懐かしいお友達の家を順に訪ね、そこでもレシピはひっぱりだこでした。
毎月一回教えに来てねとお願いされました。年齢を重ねると、素朴なお惣菜がなつかしく美味しいのです。温かい手作りのお料理は、テーブルに集う人の心を癒し、幸せにするのをいつも実感します。
月末に実家にもお料理を届け、大家族で夕食をいただきました。老若男女、年齢を問わず、美味しいと完食されると、また作って幸せを届けたくなります。家族も、友達も、仕事仲間も、私の大切な人たちです。つたないお料理ですが、時間をかけて一つ一つ作り上げ、体力気力も必要ですが、愛情なくして作れません!!
お料理は愛情です。相手の笑顔を思い浮かべながら、喜んでもらいたくて、幸せを届けたくて、だから頑張れるのです
(*^。^*) 最近、貴方は誰に愛を届けましたか(*^。^*)
来月も、愛情込めてお料理に励みましょう!!11月は辛くない韓国料理風です。和風鍋焼きビビンバ、海鮮チヂミ、
チャプチエ(牛肉と春雨、野菜の炒めものです)、キャラメルアップルケーキです。お楽しみに(*^。^*)



10月度 料理教室 7回目

10月29日、水曜日、今月最後の料理教室です。
今日は 初参加の従姉妹もまじえて、年齢がちょっと上のメンバーです。
8月から参加くださったお父さんが、再びお仕事復帰で、
今日が最後のお料理教室です。
野菜の卵焼きも上手に焼けました。まだ、お仕事現役の奥様を助けたくて、料理教室の門を叩かれたのですが、少しはお役にたったかな(*^。^*) また、いつか参加して下さることを約束しました。
甘く優しい味の豚汁、ほのかに甘い具沢山の卵焼きは上手に焼けました。秋刀魚の煮付けも大好評!メンチカツも中はジュウシイに柔らかく、衣はカラッと揚がりました。とってもお味がよいと
お褒めの言葉もいただきました。ありがとうございます(*^。^*)
今日もごちそう様でした(*^。^*)


10月度 料理教室 6回目

10月26日、日曜日。先週末とうって変って秋の雨です。
ちょっと肌寒い朝ですね(*^。^*)
今週は、連日お客様をお迎えし、バタバタしてました。
月曜日は、私のもう一つの仕事、組曲のスタッフが遊びに来てくれ、皆で夕食を囲み楽しい団欒の一時を過ごしました。お土産に頂いたピンクのすかしゆりは今も満開に可愛らしく咲いてます。
水曜日は、料理教室。木曜日は、仲良しの友達と我が家でランチを楽しみ、お初のまつたけ御飯と秋の和食をご馳走しました。
美味しいと大絶賛でした(*^。^*)
昨日の土曜日のお昼は、久しぶりにりに息子とランチに出かけ、その後、樫野台のお友達の家を順に訪ね、お茶をして来ました。秋の和食のレシピも皆に聞かれ、助かるととても喜んでくれました。毎月教えに来てとお願いされました(*^。^*)
お昼間は、教室の生徒さんに癒され充実して楽しい時間を過ごしますが、家族離ればなれの一人ぼっちの夜は、寂しい時もあるのです。毎日家族三昧の方、幸せを忘れないでね(*^。^*)


10月度 料理教室 5回目

10月22日、水曜日。
連日の夏日が続いていたのが今日で終わり、天気予報通りに、教室の終わる頃に雨がパラパラ!
気温も17度と低く、急に冷え込んで、やっと10月の秋らしさを感じました。用意しておいた今期ものの秋のおしゃれがやっと楽しめます(*^。^*)
ひと月ぶりにお馴染みのお顔が集まり、12月のクリスマス料理やおせち料理への期待が高まります(*^。^*)
今日の和食もとても美味しいので、さあ作っていきましょう!!
どれもとても上手に出来たのですが、メンチカツは今月の中でも、ピカイチに美味しく出来ました。やはり挽肉のこねかたですね!
氷水や卵をたっぷり加えて、しっかりこね、とろとろの柔らかい生地に仕上がり、中身は柔らかく、外の衣はパリッと揚がりました。
皆さん、美味しいねと笑顔があふれました(*^。^*)


10月度 料理教室 4回目

10月19日、日曜日。眩しいばかりの晴天です(*^。^*)
昨日の夏日に続き、今日もリビングの気温は29度。
10月も後半にさしかかったと言うのに、季節がひと月戻ったような暑い朝です。クーラーを入れて生徒さんをお迎えです(*^。^*)
今日、初参加の方が2名みえました。
皆さん、とても緊張されていたようです。お二人には、野菜の卵焼きに挑戦して頂きました!コツをつかんでとても上手に焼き上がりました(*^。^*)
待ちにまった試食が終わる頃、少し緊張はほぐれたようです。
料理教室が終わった後、料理が仕上がっていく行程が興味深く勉強になり、また、とても緊張していたけれど、美味しいお料理と気さくな雰囲気に、楽しい時間が持てました。と、メールを頂きました。良かった!!また来月もご一緒に楽しみましょうね(*^。^*)


10月度 料理教室 2〜3回目

10月13日、月曜日。体育の日です。この日は昔から晴天に恵まれるようです。今日も暑いくらいの秋晴れでした。
家族で運動会やスポーツを楽しまれた方も多いのではないですか。
今日は初参加の方を2名お迎えしました。
お二人とも緊張されたようですが、説明も終わり、短い時間であっと言う間に6品のお料理が出来上がったのに驚かれたようです。
6名で協力して同時にそれぞれのお料理を段取りよく進めていくので、最後のメンチカツが揚がる頃、福袋煮が出来上がり、豚汁が仕上がり、炊き込みご飯が盛り付けられ、テーブルに秋刀魚の生姜煮、卵焼きが並んでいるのです(*^。^*)
皆さんでお話も弾み美味しく頂きました(*^。^*)
楽しかったとメールをいただき、ありがとうございました(*^。^*)
10月12日、日曜日。秋晴れの爽やかな朝です。
この連休は、加古川、高砂、姫路では秋のお祭りで賑わうようです。神戸では秋祭りにご縁がなかったのですが、こちらは、皆さんお祭りを楽しみにしていらっしゃるみたい(*^。^*)
私の実家の方でも村おこしで数年ぶりに獅子舞があるといってましたよ(*^。^*)
お馴染みの生徒さんのお顔が揃ったところで、さあ、お料理を始めましょう!
きのこの炊き込みご飯は、柚子の香りが効いて。
豚汁はお味噌で味を調節しながら、甘い優しい味に。卵焼きも上手に焼けました。秋刀魚は骨まで食べれて美味しい、もっと食べれちゃうと!
夕べ作ったナスの味噌煮も皆さんにおすすめして、完食してくれました。 ごちそう様でした(*^。^*)


10月度 料理教室 1回目

10月5日、日曜日。今日は朝から雨模様です。
昨日の土曜日は、爽やかな秋晴れと言うより季節が戻ったように暑かったですね。私は、夫とお弁当を作って舞鶴へ!
山陽道から、舞鶴若狭道を目指して、ひたすら走りあっという間に到着!お天気がいいと気持いいですね(*^。^*)
どんどん新しい道が出来て、ずいぶん近くなりました。
天の橋立や伊根、舞鶴の引き揚げ記念館など、子供達が小学生の頃家族で出かけた思い出の場所は、かわりなくでした(*^。^*) 
帰宅は午後8時過ぎになり、お疲れ様!!
目が覚めたら今朝は、今月第一回目の料理教室です。
皆さんに楽しんで頂き、美味しいお料理を食べてもらおうと、張り切ってスタート!! 頑張らなくっちゃです(*^。^*)
今月は、深まり行く秋を感じて、旬の食材をお料理しましょう。
きのこの炊き込みご飯。シメジまいたけを炊き込み、三つ葉、ゆずの爽やかな香りを頂きます。
秋刀魚の生姜煮。美味しくて骨までたべれちゃうと感激!!
油揚げの福袋煮。袋の中身は、挽肉、お豆腐、ごぼう、にんじん、糸こんにゃくと、色とりどりの具沢山なので、福袋と言います!
野菜の卵焼き。皆さん上手に巻けました(*^。^*)
メンチカツ。お肉とキャベツ、玉ねぎの野菜が同量で、カレー粉やケチャップで下味をつけました。ソースなしで食べれます。
豚汁です。豚肉に豆腐、こんにゃくと大根、にんじん、さつまいも、ごぼうの野菜がたっぷり入ってます。冬へと向かう季節に心温まる癒しの豚汁、とても美味しかったね(*^。^*)
今日もご馳走さまでした(*^。^*)




残暑が厳しかった9月でしたが、台風が来るせいか雨が降り続き、気温がぐんと下がり、11月半ばの気温がやって来ました。
寒い季節の始まりかしら、でも早過ぎって感じ!! 皆さんも体調を崩されませんように、お大事に(*^。^*)
8月にお休みをして頂いていた生徒さん達の元気なお顔にまた出会えました。
今月初参加の方も多数お迎えし、盛りだくさんのお料理を皆で力を合わせて作り、美味しいお料理に舌鼓を打ちながら、みんなでおしゃべりも楽しみ、和やかな充実した時間を持つことが出来ました。今月もありがとうございました(*^。^*) 
感謝です!!
先月から参加の男性方も、今回は同じ日に揃って来られ、同士を得て和気あいあいでいい感じでした。私もほっとひと安心です(*^。^*) 
お料理の経験がなくても、包丁が握れなくても、教室に参加され、一つ一つにトライされて経験を積んでいくのが大切です。
最初は誰にでもあるのですから。
初体験の方は、携わったお料理が出来上がって行く事に感動を覚え、美味しく出来たら、幸せが倍増するのです。
先生、品数多くない、一般家庭では何品でるのが標準ですか?と男性に聞かれましたが、千の家庭があれば、千の食卓風景があるもの
帰りの遅くなる家族を思い、待ちながら家族揃って夕食を食べるのが我が家流とおっしゃる仲良し家族
。なんとステキなファミリーでしょう。家族が寄り添い、会話が弾み、笑顔が絶えない、そんな食事風景が、一番の幸せかな、今の時代では(*^。^*)

先月のお料理で何か作られましたか?と男性方に尋ねたら、ピザに挑戦しましたが、生地が難しく上手くできませんでしたと。パンナコッタもゼラチンが上手に混ざらず、失敗しましたと。ちょっと残念!!難しかったのね!
そんな彼から、帰宅後メールが。包丁持って2度目の方です。なぜか、以前より料理をするのが楽しくなってきています。
料理って難しいけど、美味しく出来た時って感動もので、なんか嬉しいです

こんな素直な感想を頂いて、私もほんわか嬉しくなりました。幸せのおすそ分けをありがとうございます(*^。^*)
来月もみんなで楽しみましょうね!! 秋満載の和食です。
きのこの炊き込みご飯、秋刀魚の生姜煮、油揚げの福袋煮、野菜の卵焼き、メンチカツ、豚汁です。お楽しみに(*^。^*)




9月度 料理教室 8回目

9月28日、日曜日。急に秋が深まったように気温が下がり、寒い位の朝です。一日でこんなに変わるなんて!雨が今にも降り出しそうですが、もてば意外と運動会日和かも(*^。^*)
何時までも厳しい残暑が続くのにうんざりしていた私ですが、昨晩から毛布にくるまり、ぽかぽかと暖かく柔らかい幸せな肌触りに、季節が冬に進むのを感じたのです。
今日は長袖を着てお出迎えです。生徒さんも秋支度です。
料理教室の間は、火を使って熱いので、今日は部屋を開け放して調理開始です。いい臭いがお隣近所に漂うかもね(*^。^*)
生徒さんに指示を出ながら、一人バタバタの私は、更年期もあって、毎回汗びっしょりになるのですが、今日は大丈夫でした。
今月は、残暑を意識したお料理でしたが、来月は、秋満載の暖かいお料理です。お楽しみに(*^。^*)


9月度 料理教室 6〜7回目

昨日に続いて今日もいい天気。 おはようございます(*^。^*)
今日初参加の方が、9時にお店に行って、エプロンとスリッパ、
ハンドタオルを買って早々と来てくださいました。
皆さんが揃うまで、ちょっとお待ち下さいね。
今日のメンバーは、お料理初心者の方ばかり!
ゆっくり進めて行きますね。まずは切る事から!一つ一つこなしながら、お料理が出来上がっていきます。
皆で頑張って時間どうりに出来上がりました。
お写真を撮って、さあ!いただきましょう(*^。^*)
緊張気味の方も思わす美味しそうな顔。
自己紹介をかねて、おしゃべりをしながら、楽しいお食事の時間が流れます。
今日初めてお会いしたメンバーなのに、なんだかほんわか家族のようです。
皆さん、とても楽しそうでしたね。また来月もお楽しみに(*^。^*)
9月23日、火曜日。爽やかな秋晴れの秋分の日です。
皆さん、おはようございます(*^。^*)
まだまだ残暑が厳しいですね!クーラーを入れて、お酢をたっぷり使ったお料理に挑戦しましょう!
今日は、和食7品です。今、旬のとうもろこしを使った御飯、夏の疲れを癒す冬瓜のエビあんかけ。生徒さんが冬瓜を丸々頂いて
挽肉のあんかけで食べましたと。冬瓜は味がないので、だしのよくでるものと合わせると美味しいですねすね!
オクラはミキサーにかけ、おだしで伸ばしてスープに。
旬の小あじは南蛮酢に。せいごや小骨も取り、食べやすくしました。鶏のから揚げは、南蛮酢をくぐらせて、具沢山の甘酸っぱいタルタルソースでいただきます。
どれも、さっぱりして食欲が進み美味しく頂きました。
ごちそう様(*^。^*)


9月度 料理教室 5回目

9月21日、日曜日。台風一家が去り、昨日は快晴の真夏日の暑い一日でしたが、今日は朝から今にも降りそうな曇天です。
お酢を買いにちょっとお買い物に。
お待たせしました。皆さん、おはようございます(*^。^*)
8月にお休みしていただいた生徒さん、お久しぶりです。
今日も蒸し暑い日ですね。クーラーを入れて、お酢を効かしたさっぱり、ひんやりお料理に挑戦しましょう。
お昼前からのスタートなので、もうお腹が空いた〜の声!
勤務明けで寝ていない方も!皆さん、力を合わせて急いで作りましょう!なんだかんだとあっと言う間に出来上がり、いただきま〜す(*^。^*)
ずらっと並んだお料理に、これが夕食の食卓にすっと出せたら素敵ねと話しながら、しっかり美味しく頂きました。
ごちそう様(*^。^*)


9月度 料理教室 4回

9月17日、水曜日。朝から厳しい残暑です。
今日は、私のお友達の紹介で、神戸の妙法寺や高砂から、新しい生徒さんが参加されました。人生の大先輩をお迎えして、和やかにスタートです。
初めてお会いしたのですが、年が近い事もあり、すぐにうちとけて
楽しい料理が進んで行きます。料理のスタート時間が送れ、11時半になっていたと思うのですが、皆さんがテキパキ動いてくださったので、思ったより早く出来上がり、1時には7品並び試食の時間となりました。
オクラのすり流しはおだしが美味しいね、なすびのゴマソースは手軽で夕食に間に合うわ、アジの南蛮漬けはお出かけの日の作り置きのお料理にピッタリ、きゅうりの漬物も簡単で美味しいなどなど、嬉しいお言葉をたくさん頂きました(*^。^*)
ありがとうございます(*^。^*) 来月の和食もお楽しみに(*^。^*)


9月度 料理教室 3回目

9月14日、日曜日。秋晴れの爽やかな朝と言いたいですが、
今日も暑くなりそうです。
24歳のお嬢さん達と30代のお兄さん達がご一緒する初顔合わせの教室です(*^。^*)
渋滞で遅れているお嬢さん達を待ちながら、初顔合わせの男性達が、のんびり談笑しながら待ってます。
お待たせしました。揃ったところでさあ、始めますよ(*^。^*)
6人揃うと手が足りて、どんどんお料理が進んで行きます。
1時過ぎには、お料理がずらりと並び、待ちに待った試食タイム!ずいぶん早く出来上がりましたね(*^。^*)
お腹が空いたと女の子達!さあ、いただきましょう(*^。^*)
宮崎の鶏南蛮、タルタルソースの酸味が美味しいと!
小アジの南蛮漬けの酢加減もいい感じ!美味しかったね!
今日もご馳走様でした(*^。^*)


9月度 料理教室 2回目

9月10日、水曜日。8月お休みを取って頂いていた生徒さんが
一ヶ月ぶりに帰って来ました。
ひたすら暑い夏でしたが、お疲れは出ていませんか?
今日は、夏の疲れを癒すさっぱりとひんやりお料理です(*^。^*)
皆さん、お料理上手な方ばかりで、手早いんです。
あつという間に7品出来上がり、テーブルに並べていただきます。忙しい毎日と残暑に、食が細くなっている方も、今日はいつもよりしっかり食べれましたとおっしゃってくださいました。
朝晩は涼しくなって来ましたが、昼間はまだまだ暑いです!
温度差に体調を崩さないように、皆さんなんとかしのいで行きましょうね(*^。^*) 
そろそろ、可憐なコスモスや彼岸花、ススキの楽しみな季節です。
心地よい秋風に吹かれながら、秋を探しに行きたいですね
(*^。^*)


9月度 料理教室 1回目

9月7日、日曜日。秋の長雨のような一週間でしたが、今日は
久しぶりにお天気になりました。でも、暑い!!
8月お休みして頂いていた生徒さんが帰ってきて賑やかな9月です。今日、初参加の方もお迎えしました。
今月は和食です。
変わり御飯やお漬物を入れると7品になります。
野菜も一杯入った南蛮漬けに、野菜を切る手も大忙しです。
アジの小骨を取るのも大変!細かい手作業ご苦労様です!!
バタバタと皆さんに忙しい思いをさせましたが、テーブルにはずらりと美味しそうなお料理が並びました。
ランチマットの上はまるで和定食みたいと、皆さん、写真を撮るのに大忙し(*^。^*) お待たせしました!
お腹も空きましたね。さあ!頂きましょう(*^。^*)
今月は、和食7品。
御飯は、旬の生のとうもろこしを使い、おかずの味をじゃましないように、シンプルな味付けに仕上げました。
アジの南蛮漬けは、野菜たっぷりに、素揚げのかぼちゃ、れんこんも入れちゃいました。南蛮漬けの野菜を少し刻んでタルタルソースを作り、鶏のから揚げを、少し取っておいた南蛮酢にくぐらせ、宮崎の鶏南蛮の出来上がり!
冬瓜のエビあんかけ。優しい味で煮て、生姜風味を効かしたえびあんをかけました。
おくらのすり流し。茹でたおくらをミキサーにかけ、上品なだしでのばしました。
冷やしなすのゴマソース。レンジで蒸した淡白な味のなすに、ゴマソースとシソ、ミョウガの薬味が合います。
キュウリの漬物は、醤油漬けです(*^。^*)
ランチマットに配膳した私のお食事です。
アジの南蛮漬け、鶏南蛮もそれぞれ小皿に取り分けました。
小鉢や小皿、取り皿が5枚セットが多いので、生徒さんのお皿とはちょっと違います。
まるで、何処かの和定食のようでしょう(*^。^*)
9月はまだ暑いので、お酢の効いたさっぱり味のお料理やひんやり冷やして食べるお料理をご紹介しました(*^。^*)
食事も終わり後片付けを始める頃、ゴロゴロと雷が!
お天気急変です!生徒さんをお見送りに玄関に出ると、土砂降りの雨!これでは帰れません!皆さんお時間が大丈夫という事で、我が家で、雨宿り。アイスコーヒーをお口直しに、アイスクリームをつまみながらおしゃべりをこ一時間していると空が晴れてきました。あ〜良かった、濡れなくて(*^。^*)
遅くなりましたが、気を付けて!また、来月お会いしましょう
(*^。^*)



今月も無事に料理教室を終えることが出来ました。ありがとうございます(*^。^*)
今日で8月も終わり、明日から9月、新学期が始まります。
夏休みの間、デパートの子供服売り場に、家族に連れられて来ていた子供達の姿が、学校へと帰り、明日から見えなくなります。
じりじりと照りつけた太陽、やかましいくらい朝から鳴いていたせみの声も静かになり、季節が秋へと移っていきますね。
いつまでこの暑さが続くのかと嘆きながら過ごした日々でしたが、私にとっては素晴らしい再会の夏となりました(*^。^*)
38歳の同窓会から13年ぶりの友との再会、岐阜に住む高校時代の友人が加古川に訪ねて来てくれたのです。
また引っ越してから、所在がわからず探してくれていた友達と6年ぶりに再会できました。会いたいと願っていると、本当に願いは叶うのですね!神様からのプレゼントかしら(*^。^*) 
私のつたない手料理でおもてなしをしながら、おしゃべりに時の立つのも忘れ、最高に幸せなひと時でした。
ホントに会いに来てくれてありがとう!!

また今月から、4名の男性を料理教室にお迎えしました。緊張の中、頑張ってくださりありがとうございました。
皆さん、楽しんでくださったようで、私も嬉しいです。来月も美味しいお料理を一緒に作りましょう。元気なお顔を見せてくださいね。お待ちしています(*^。^*)
皆様にとってもステキな思い出が一杯の素晴らしい夏でしたか(*^。^*)
9月は和食です。アジの南蛮漬け、鶏南蛮、冬瓜のエビあんかけ、おくらのすり流し、冷やしナスのゴマソース、とうもろこし御飯、きゅうりの漬物です。 お楽しみに(*^。^*)



8月度 料理教室 5回目

8月31日、日曜日。今月最後の料理教室です。           今週は、雨模様のぐずついたお天気の日が続きましたね!
朝晩も涼しく、しのぎ易かったのですが、今日は久しぶりの晴天で
暑い! また、残暑が戻ってきたようでした。
今月から参加の男性2名をお迎えして、まずは、自己紹介から。
気さくな方たちで、初めてなのにすぐに打ち解けてくださいました。
包丁の持ち方がわからないパパは、まずはきゅうりの切り方からお稽古です。上手に切れて、美味しい野菜のマリネが出来ました。
ピザの生地も皆で順番にこねました。ふっくら膨れて、3種類のピザが出来ました。一番人気は、パイナップルとウインナーかな。
お子様に作ってあげてくださいね(*^。^*)
初めての料理教室。楽しんでいただけましたか?
来月も元気な皆様の笑顔に会えるのを楽しみにしています(*^。^*)


8月度 料理教室 3〜4回目

8月24日、日曜日。最近、朝晩涼しくなって来ましたね。
厳しい暑さをしのいできた私には嬉しい半分、仕事帰りに自転車を走らせていると、日暮れが早くなった事を感じちょっぴり寂しいです(*^。^*)
今日は初参加の方三名をお迎えして、5人でスタートです。
第二の人生の手習いにお料理を選んだお父さん。女ばかりの教室に無理に入ってくださり、とても緊張されたようですが、一生懸命参加され、初めてフライパン料理にも挑戦されました。
初めて口にするイタリアンですが、どれも美味しく、楽しくお料理する事が出来、大満足でしたとメールをいただきました(*^。^*)
また、帰宅後直ぐに二品作り、旦那が大絶賛でしたと写メールをくださった彼女。私も思わずヤッター!と(*^。^*)
疲れているのに偉いね!私も嬉しかったです(*^。^*)
緊張の中で皆さんが楽しんでくださり、充実した時間が持てました、全部美味しいと言ってくださり、私も大満足です(*^。^*)
来月も一緒に楽しみましょうね!!
8月20日、水曜日。元気な三人娘さんが勢ぞろいです。
皆さんお仕事が同じ関係で〜す(*^。^*)
暑い夏真っ只中ですが、皆さん元気ハツラツ!お肌もピカピカ!
でも、残念な事に、去年の秋から教室に通ってくださっていた生徒さんが、 彼との新生活が始まり、今日が最後となりました。
私が自分の心の癒しを求めている時に現れ、私が彼女を引き寄せたのかしらと思いながら、二人のご縁がスタートしました。
私がオーラソーマの扉を開くきっかけとなり、導かれ、いろいろな先生方と出会い、幸せになるヒントをたくさん頂きました。
お世話になりありがとうございました(*^。^*)
食べる事に余り感心のなかった彼女が、私の教室に参加するにつれ、生徒の皆さんが、テーブルに並んだお料理を美味しそうに、幸せそうに食べる姿を見て、食事の大切さや、愛情たっぷりのお料理が人を幸せにする事を実感され、食べる事が大好きになったのでした。彼女の成長に拍手です(*^。^*)
今は彼のために愛情たっぷりのお料理を頑張って作っていらっしゃいます(*^。^*) お幸せに!!


8月度 料理教室 2回目

8月17日、日曜日。お盆休みも今日で最後。皆様、ゆっくり出来ましたか。私は岐阜の新穂高、上高地に宿泊し1500メートルの高地で涼んできました。帰ってきたら暑い加古川が待ってました。
今日は2週間ぶりの料理教室です(*^。^*)
今月より男性も教室に参加されます。
今日が初参加の日でお一人だったので、緊張されたと思いますが、そこは大人で、スムーズに動いてくださり、また、女の子達も気持ちよく受け入れてくれ、お料理がとんとん拍子に進みました。
皆様ご協力ありがとうございました(*^。^*)
彼のみじん切りの包丁さばきがお上手で感心しました(*^。^*)
試食もたっぷりでお腹一杯、ごちそう様!!
また、来月も頑張りましょうね(*^。^*)


8月度 料理教室 1回目

8月3日、日曜日。今日は加古川花火大会の日です。
土曜日は、姫路お城祭りに、みなとこうべ海上花火大会と
連日お楽しみの夏のお祭りで大賑わいです。
子供の小さかった頃は、子供に見せたくて家族で出かけたものですが、今は人混みと暑いのが苦手で、家で大人しくしていますが
加古川の花火は家の西側のベランダから見えるんです(*^。^*)
楽チンで〜す(*^。^*)
今日も朝からとても暑かったですね!皆さんごくろう様!!
今月初参加の生徒さんをお迎えし、まずは自己紹介から。
ピザの生地の発酵に1時間かかるので、そろそろ生地作りを始めましょう!
皆で順番にこねていくと、柔らかいいい感じの生地が出来上がりました。南の部屋に置いて、1時間待ちます。
その間に、パンナコッタを作ります。冷蔵庫でよく冷やして!!
今月は、イタリアンです。
三種類のピザ。パイナップルとウインナーにシーフードとベーコン、じゃが芋とアンチョビにニンニクを効かせて、プチトマト、ピーマン、コーンにズッキーニとたっぷりのチーズをのせて、華やかに焼きあがりました。食べるのが楽しみです!!
イカとたこを夏野菜とトマトソースでラタテューユ風に煮込みました。パスタとからめたり、フランスパンやクラッカーに載せていただきます。冷やすと濃厚でとても美味しいです。
夏野菜のマリネ。なすに効かせた粗引き黒胡椒が決め手で、マリネドレッシングであえよく冷やして!!
豚肉のサルチンボッカ。
叩いて伸ばした豚肉に、生ハムや大葉、三つ葉をのせ、カレー味の粉をはたき、ソテーしてトマトソースで仕上げます。夏のさっぱり味です。召し上がれ(*^。^*)



7月の梅雨明けは、例年よりだいぶ早かったですね!その分、毎日猛暑の暑さに参ります。汗が頭の中から湧いて出るといった感じで、ハンカチ、扇子が離せません!料理教室の準備をするキッチンでも、電車を待つ駅でも、職場のデパートでも!
私は、汗まみれの日々を送り、洗濯三昧です。
教室が終わった後、今日が最後だったので、テーブルクロスも染み抜きをして、2回洗濯機を回しました。
余りの暑さに、お布巾も直ぐに乾き、パリッと乾いた洗濯物を取り込むのも心地いいです(*^。^*)
今月も料理教室を無事に終えることが出来ました。ありがとうございます(*^。^*)
この暑い中、ビシソワーズは本当に美味しかったですね!疲れた胃を癒してくれるようで!
生春巻きも4種類作り、4種類のたれでサラダのようにいただきました。
簡単手抜きのムサカも好評でした。この暑い中、上手に手抜きしながら、美味しい物に挑戦してくださいね!
ついつい冷たいものに手が出ますが、体調に気をつけて夏ばてをしないように、夏の旅行、レジャーを楽しんでください!
来月は、イタリアンです。どうぞ、よろしくお願いします(*^。^*)




7月度 料理教室 7回目

7月26日、日曜日。今月最後の料理教室です。           
朝から、料理教室の準備も汗だくです。
体に悪いとは思うのですが、クーラーを入れないと仕事がはかどりません。しかも扇風機を回して丁度いいのです。
暑い中、ご苦労様!汗をかいたでしょう!とにかく早く涼しい部屋の中へどうぞ(*^。^*)!と一日が始まります。
今日は三時位までかかります。頑張りましょうね!
プリン、ビシソワーズ、冷たいパスタ、ムサカ、生春巻きとテキパキと出来上がっていきます。お腹も空きました。
さあ、召し上がれ!冷たいスープも美味しかったし、お腹一杯と言いながら、皆で分け合って春巻きも食べちゃいました。
プリンも別腹でなんとか完食です!ごちそう様(*^。^*)
今日も幸せ一杯の美味しそうな笑顔の生徒さん達に乾杯!!


7月度 料理教室 5〜6回目

7月21日、月曜日。三連休最終日です。
梅雨もすっかり明け、早朝からせみの大合唱です。
毎日、焼け付くように暑くて、日中は外になんて恐ろしくて出れません!
掃除をしてはシャワー、買い物に出ては大汗です。
無理をせず、、涼しい部屋で、ゆっくりと過ごし、過酷な夏を乗り切りましょう(*^。^*)
昨晩作ったメキシコ料理のチリコンカーンを、トルティーヤに包んで、ちょうど12時に生徒さんにお披露目です。美味しいの声! 先生、また教えて〜!このピリ辛いけるの声(*^。^*)         生春巻きを4種類のソースで食べたのですが、今日は、スイートチリソースが大うけでした。爽やかに甘く、ちょっぴりピリ辛でパイナップルとりんごのフルーツの春巻きにとてもあいます。
チリコンカーンにもOK!今日もごちそう様でした(*^。^*)
7月20日、日曜日。子供達が夏休みに入りました。
こなに暑いのに、外で元気に群れてます(*^。^*)
6人のお姉さんがそろい、さあお料理です。
2時を目指して、テキパキと!チリコンカーンの豆の煮込みも春巻きの皮に包んで、5種類の生春巻きが並びました。
美味しいねと言いながら、全部いただきました(*^。^*)

土曜日、夫の誕生日のお祝いに、明石のフレンチのレストランへ。5時半は満席、7時半に出向くと、家族連れで一杯。
今日から夏休み!それぞれの記念日があるようです(*^。^*)
お食事を終え、アジュール舞子に。明石大橋を見ながらお散歩へ。10時前だというのに、ここも犬の散歩や家族連れで賑わってます。夏の夜はなかなか終わりません!!
二人で半年ぶりの夜のお出かけに、トリュフ、キャビア、フォアグラ、オマールエビと少しづついただき、も〜大満足(*^。^*)
皆さんも気分転換にいかがですか(*^。^*)


7月度 料理教室 4回目

7月16日、水曜日。今日、ついに梅雨明けしましたね!
朝からどんより、雲が低いので、突然の雨を心配しながら、シーツの洗濯。昨日は布団カバーと寝具の衣替えです。
二日続きのよいお天気でなんとか持ちました。よかった(*^。^*)
お洗濯も終わり、準備も出来て、生徒さんのお迎えです。
おはようございます(*^。^*) 今日は4名です。時間がかかりますからテキパキ進めて行きましょう!
プリン、スープ、パスタ、ムサカ、生春巻きとスムーズに出来ました。お腹が空きました。いただきま〜す。
生徒さんが、一人で全品作って食卓に出せたらな〜!ムリムリ!
生春巻き、家で出る事はないので、もうちょっと食べとこ〜っと!
な〜んて言いながら、全部完食です。
美味しかったね(*^。^*)
カラメルプリンです。
小さなプリンカップより、大きなプリンを作ってみたいと言う
リクエストにお答えして、まる〜い大きな型で作りました。
鍋に砂糖と水を入れて、強火で煮つめ、こんがりカラメルを作ります。
型にカラメルを流し入れ、同じ鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を軽く煮溶かし、バニラエッセンスを加え、泡立てないように軽く混ぜた卵と混ぜ合わせます。裏ごしして、型に入れ、アルミホイルで蓋をし、土鍋の中へ。
お湯を入れ、沸騰すれば火を止めて蓋をし、25分そのままで。土鍋の保温力で火が通り、なめらかプリンのできあがり。
卵に空気が入らないように気をつけたので、すもたたず、しっとりなめらかな美味しいプリンが出来ました(*^。^*)


7月度 料理教室 2〜3回目

 7月13日、日曜日。梅雨明けしたような灼熱の晴天です。
とにかく暑い。少し動くと汗ばむので、クーラーを入れ、扇風機を回して準備万端!!生徒さんをお迎えします(*^。^*)
 おはようございます。今月のお料理は、中華と違って時間がかかります。順調に進んで、目指すは3時です。
 さあ!頑張って行きましょう(*^。^*)まずはプリンから。
 毎回カラメルソースが1回でうまく出来なかったのですが、鍋を動かさず、砂糖が焦げてカラメルになるまで待っていると、簡単に出来ました。とても美味しそうなプリンの出来上がりです  (*^。^*) 出番まで、冷蔵庫でお休みです!
 スープは濃厚で甘く、パスタは酸味が効いてさっぱりで、冷たく美味しく出来ました。
 生春巻きも初挑戦で、4種類を巻き巻きしました。熱々のムサカもミートソースのグラタン味で美味しかったね(*^。^*)
今月のお料理です。
 7月に入り、蒸し暑い毎日が続いています。ジメジメ梅雨を乗り切るために、サッパリ味の冷たいお料理を用意しました。
 トマト、ツナ、アンチョビにバルサミコ酢、レモンの酸味を効かし
たっぷりのバージンオリーブオイルのソースで絡めた冷たいパスタ。 多めの塩胡椒が味の決め手です。
 じゃが芋、タマネギに生クリームをたっぷり入れたビシソワーズ。 冷たく冷やすと味が際立ちます。
 生春巻き。マグロのたたきや焼き豚、牛カルビ、パイナップルに野菜をたっぷり入れて、エビを包んだ4種類を作りました。     ピーナッツソース、オーロラソース、わさび醤油、スイートチリソースで頂きます。
 なすとじゃがいもとミートソースのグラタン(ムサカ)に、なめらかプリンで〜す!!
 7月9日、水曜日。今日もとても蒸し暑いお天気です。
むしむし、ジリジリ焼けつくように暑い夏は大の苦手!!
お掃除するたび汗びっしょりの毎日に、本格的な夏到来を感じます。でも、クーラーづけの部屋では、食欲があるので、夏ばて知らずの元気な私です(*^。^*)
 間もなく里帰り出産を迎える生徒さんは、今日が最後の教室です。1年近くになるのでしょうか。長い間休まず元気に通ってくださってありがとうございました。教室に通い始めてから、赤ちゃんが出来たんですよね。出産まで2ヶ月、お体を大事にされて、元気な赤ちゃんを生んでくださいね(*^。^*)
テーブルに一杯並んだお料理!心おきなくたくさん食べてね!
今日も美味しく頂きました。ごちそう様(*^。^*)


7月度 料理教室 1回目

7月6日、日曜日。今月最初の料理教室です。
出産、子育ての子守にめどのついた生徒さんが、数ヶ月ぶりに教室に戻って来られました。懐かしいですね(*^。^*)
お子様はパパに任せて、今日は気分転換、楽しんでくださいね。
まずは、なめらかプリンのカラメルと冷たいスープからです。
カラメルは砂糖と水を弱火で煮つめ、焦がして色をつけます。
ちょっと時間がかかるんです。強火で水分を早く蒸発させてしまうと、砂糖の結晶が出来ちゃうんです。急ぐあまり失敗。
もう一度やり直し!今度は上手くいき、なんとかプリンが出来上がり、ホット一安心!
キッチンで長く火を使うとホントに暑いんです!!参りました!!生春巻き、冷たいスープ、パスタ、ムサカも出来上がり、はい、
頂きましょう(*^。^*) プリン、なめらかで美味しかったね(*^。^*)



6月1日の男の料理教室から始まったひと月でしたが、今日無事に終わることが出来ました。ホットひと安心です。
参加くださった生徒の皆さん、ありがとうございます。皆さんに喜んでいただいて私も嬉しいです(*^。^*)
中華は、下準備と段取りをきちんとしておくと、とんとん拍子に出来上がり、先生、今月は早いですね!と生徒さんからよく言われました。
1時間余りで、5品が出来上がるのですからね。たまにはこんな日もあっていいでしょう(*^。^*)
炊き込みチャーハンも簡単に美味しく出来ました。炊き込みご飯のようで、でもチャーハンなんです!皆さんに大人気でしたかに玉も、肉団子も、チンジャオロースーもサラダも美味しく出来ました。お家でも作ってね(*^。^*)
来月は、冷たいパスタにスープです。生春巻きも4種類作ります。
暑い時期なので、サッパリといただきましょうね(*^。^*) 来月もお待ちしています(*^。^*)



6月度 料理教室 7回目

6月29日、日曜日。今月最後の料理教室です。
梅雨真っ只中で、昨夜は荒れ模様だったのですが、今朝はなんとか嬉しい事にもってます。
蒸し暑い曇り空ですが、頑張って行きましょう(*^。^*)
今日は仲良しグループさんです。ゆっくりのスタートでしたが、テキパキ進んで、気が付けば、12時半にほぼ出来上がりが見えて、あっと言う間に試食タイム! ホント!早いね(*^。^*)
食事の後は、デザートです。来月のなめらかプリンを作ってみました。朝から夫が美味しそうに食べてました。皆さんもどうぞ!
プリンの生地に砂糖を入れ忘れ、卵と牛乳と生クリームで作ったそぼくなプリンです。
カラメルがたっぷりかかっていていけるでしょう(*^。^*)
来月、楽しみにしていてね。
今日もごちそうさまでした(*^。^*)
   
      


6月度 料理教室 6回目


6月22日、日曜日。朝目が覚めたら、雨はどこへやら?
雨模様の天気予報を聞いていたので、お洗濯は控えめにしていたら、なんだか晴れ上がっていい天気!
蒸し暑くてジメジメで毎日疲れます。クーラーなしではやれません(*^。^*)
今日初参加の生徒さんをお迎えして、6名で始めましょう!
説明が終わったら12時。さあ、みなさん、1時に食事を目指して頑張りましょう!!まずは切って、下味を付けて、タレを作ってと。
6名でテキパキ動くと、どんどんお料理が出来上がり、1時にはテーブルに並び、試食タイム。
中華って早いね!今日の肉団子は甘酢あんで仕上げました。
酢とケチャップで優しい甘い肉団子が出来上がり、皆さん絶賛でした。今日もごちそう様(*^。^*)
食事中に雨足が激しくなりましたが、終わる頃には上がりました。
晴れ女がいるのかな(*^。^*)


6月度 料理教室 5回目

6月18日水曜日。梅雨だというのに今日も晴れで〜す。今日まで、なんとかいい天気でしたが、明日からはどっぷり梅雨模様だそうで〜す。
今日は4名でスタートです。今回初顔合わせの方が多く、まずは
自己紹介から!妊婦さんがいて、これから赤ちゃんが欲しい方もいて、話が盛り上がっています。
お料理はどんどん進んで、ちゃんと見てたかな?
あっという間に、チャーハン、かに玉、肉団子、チンジャオロース、
サラダと出来上がり!!
みんなで美味しく頂きました。ごちそう様(*^。^*)
里帰り出産をする彼女は、来月が最後!
気をつけて、来月まってま〜す(*^。^*)


6月度 料理教室 3〜4回目

6月15日、日曜日。今日は父の日ですね!
皆さん、お父様への感謝の気持を伝えられたかな(*^。^*)
私は、土、日曜日と料理教室なので、木曜日に、朝からお料理とデザートを作り、プレゼントを持って親孝行に帰りました。
久しぶりに大家族で食事を頂きました。皆で食べると、ホント楽しくて、美味しいですね(*^。^*)
今日も梅雨の晴れ間で、曇り気味ですが、お天気です(*^。^*)
皆さんがスムーズによく動いてくださったせいか、あっと言う間に出来上がり、お食事に!!
たっぷり美味しく頂いて片づけが終わったら、1時半過ぎでした、え〜っ!はや〜い!と驚きの声!
中華は段取りよくこなすと、早く出来上がるのです(*^。^*)
皆さんのお家で作ってね(*^。^*)
6月14日、土曜日で〜す。今月初参加の生徒さんをお迎えし
今日のメンバーは、まだ教室に通い始めたばかりの方が、
偶然集まりました(*^。^*)
自己紹介を済ませ、皆さん、まだキッチンにも不慣れですが、頑張って行きましょう(*^。^*)
今日は中華です。食べ慣れたメニューですが、自分達で作っていきます。まずはネギのみじん切りからね!
5人で手分けしながら、順番に出来あがっていきます!
初参加の方も皆さんに負けず、よく頑張りました!!
後は、お楽しみのお食事タイム!
ほっと肩の力が抜ける時間です。おしゃべりしながら、美味しく綺麗に完食しました。
今日もごちそう様(*^。^*)


6月度 料理教室 2回目

6月11日、水曜日。夜からの雨があがって、蒸し暑い朝です。
梅雨の合間の晴れになりそう(*^。^*)
生徒さんが雨に合わなくてよかった(*^。^*)
皆さんが揃うのをおしゃべりをしながら待っていたら、
ベテランのママさんが、朝から焼きたての手作りぶどうパンを差し入れてくださいました。とっても美味しそう!!
後でおすそ分けしますからね(*^。^*)
さあ、今日は中華5品です。下準備をきちんとしておくと、あつという間にお料理が出来上がるのが、中華です。
かに玉の裏返しも二人の方に挑戦してもらいました。フライパンの返しと同時に体もピョンとはねて、上手に出来ました。
濃い目のお料理の中で、あっさりしたサラダ、チャーハンも美味しく頂きました。今日もごちそう様(*^。^*)
  


6月度 料理教室 1回目

6月8日、日曜日。6月の料理教室がスタートしました。
梅雨に入り、うっとおしいお天気が続いていたのですが、昨夜の雨も早くあがり、陽が差してきました。
今日の生徒さんの中に晴れ女の方がいるんです。
この教室に通って2年余り、一度も雨が降った事がないの!
凄いでしょ!今日は朝から雨だと思っていたのですが、なんと
晴れました(*^。^*)
私も晴れ女に近いですが、彼女には負けます(*^。^*)
さあ、全員揃ったところで、今月のお料理、中華5品を頑張って作っていきましょう!
レシピの説明をして、野菜を刻んで始まります。
出来上がりが楽しみですね(*^。^*)
今月は、中華5品です。まずは、炊き込みチャーハン。
刻んだ、ハムに野菜を入れて中華スープ味の御飯を炊飯器で炊きあげ、炒り卵を加えて出来上がり。ゴマ油が隠し味です。
肉団子は、黒酢を使ってたれを作り、揚げた肉団子をからめました。ケチャップ味の甘酢あんとどちらにするか生徒さんに聞いたら、普段使わない黒酢に決まり、ケチャップの量を増やして、少しまろやかなあんに仕上げました。美味しかったよ!!
細切りの肉と野菜を炒めたチンジャオロース。テンメンジャンの甘みを効かせたたれでしあげました。炒めると野菜の量が減り、次はもっと野菜を多くしますね(*^。^*)
かに玉、今日は卵5個に炒めた野菜と貝柱をいれ、ふんわり焼きました。フライパンで裏返すのに緊張しましたね!あんは甘酢に
生姜を効かせました。春雨サラダはさっぱり味です。
今日も美味しく出来ました!! ご馳走さま(*^。^*)




6月1日 男の料理教室です

6月1日、日曜日。川重の青年協主催の男の料理教室の先生として、お手伝いに行きました。
爽やか青年の皆さん15名と、中華のお料理5品に挑戦しました。
調理室も初めてで、使いがってがわからず慣れない中、初心者の皆さん、本当によく頑張りました(*^。^*)
先生も私一人ではとうてい手が回らないと思い、一人で出来るわかりやすいレシピを作り、それを頼りに、皆さん、各自一品を責任を持って仕上げたのです。ホントにえらい!!
途中、片栗粉がたりなくなり買い物に出てもらったりと、ご迷惑をおかけしましたが、見事にテーブルに、お料理が並びました。
こんなにたくさん食べられるのかしらとの心配をよそに、きれいに完食!さすが、男の子!!びっくりでした(*^。^*)
少しは皆さんのお役にたてたかしら。
今日は、貴重な経験を、また楽しい時間をありがとうございました(*^。^*)




ひたすら走った5月の料理教室が無事に終わりました。ありがとうございます(*^。^*)
今月は盛りだくさんの和食でした。憧れの鯛めしも簡単に美味しく出来あがり、優しい味に癒されましたね!
参加してくださった生徒の皆さんに、先生、今月品数多くなくぃですか?とよく言われました。
私は、貧相な食卓風景より、品数が多いほうが気分が華やいでいいじゃない。ここでは、目で楽しんで、美味しくお腹一杯食べて、食べ過ぎた分は、夕食を控え気味にしたらどうですか、と皆さんに話しています(*^。^*)
皆さん、教室で目一杯頑張るので、帰宅後は疲れとお腹が一杯で夕食を作る気がしないのです。
ホント、みんな同じです!でも、家族がいる方はそうもいかず、なんとか工夫しているみたいですよ!
教室では、満たされて幸せにならないと意味がありません!皆さんの幸せなお顔が私の元気の源です(*^。^*)
臨月いっぱいまで、頑張って通ってくださった生徒さん、元気な赤ちゃんを生んでね(*^。^*)またの参加を待ってます。
仕事が忙しく、おやめになった生徒さん達、今までありがとうございました。出会いを感謝します(*^。^*)
また、今月からご縁があり、参加して下さった生徒の皆さん。一緒にゆっくり楽しんで行きましょうね(*^。^*)
6月は一日から教室が始まります。中華三昧です!お楽しみに!!そして、6月も宜しくお願いします(*^。^*)



5月度 料理教室 8回目

5月28日、水曜日。晴天です。午後から雲が出て、下り坂になるようですが、料理教室が終了するまでお天気が持つといいな!
今日は、朝から都合の悪い方がいらして、3名になりました。   皆さんが揃うまでおしゃべりをしながら待っていたら、生徒さんに、先生、時間大丈夫?と言われ、時計を見たら11時が来てました。
朝から下準備も完璧に、刻めるものは全て用意していたので、大丈夫!!
揃った所で、お腹も空いてきた生徒さんに、6月のメニューの肉団子、甘酢あん2種類を、味見をしてもらいました。どっちがいい?
どっちも美味しいよと言いながら、2皿空に!!
さあ、お腹も満足。今日のお料理に取り掛かりましょう(*^。^*)
何やかやと、あっという間に出来上がり!
皆で美味しくいただきました。ごちそう様(*^。^*)


5月度 料理教室 6〜7回目

5月25日、日曜日。昨日からの雨がようやくやみました。
やれやれです。ベランダには、どの家も所狭しと洗濯物が並んでいます。明日は快晴、待ち遠しいです。
昨晩遅くに、生徒さんから、先生が連休に行った角島大橋を走りたいとメールがきて、ホテル西長戸リゾートをご案内したのですが。快晴の日に紺碧の海の上を走ったら気持いいでしょうね(*^。^*)
今日は、仲良し姉さま達をお迎えして、5名でスタートです。
煮物をしたり、天ぷらを揚げたり、炒めたりめたりと、キッチンの中にずっと入りっぱなしの私は、毎回この季節、玉のような汗が流れるのです。水を浴びたようになるので、生徒さんが笑うのです。
みんな、長袖を着て、とても涼しそうなんですが(*^。^*)
私は、生徒さんに指示を出すのに必死なんでしょうね!
汗を拭き拭き、なんだかんだと笑いながら、美味しいお料理が出来上がりました!!皆で作れば早い!!
今日もお腹一杯!ごちそう様でした(*^。^*)
5月24日、土曜日。天気予報どおり朝から雨です。
生徒さんが来る頃に雨脚が強くならない事を祈っていたのですが、案の定すごい雨に。こんな足元の悪い日に来てくださってありがとうございます。
さあ、濡れた体を拭いて、頑張って行きましょう(*^。^*)
今日は、初参加の生徒さんをお迎えしています。
優しい先輩ばかりなので、安心してご一緒くださいね。
お姉さん達の動きを真似ながら、新人君も一生懸命ついてきます。今日は人数が少ないので、みなさん、すぐに和気あいあいです。お料理も美味しそうに、上手に出来ました(*^。^*)
お疲れ様でした。品数が多かったので大変だったかな?
和やかな雰囲気の中、お話も弾み、食事もすすみます。
初参加の生徒さんも、楽しかったと!!
ありがとうございます(*^。^*)


5月度 料理教室 5回目

5月20日、水曜日。とってもいいお天気で〜す。爽やかで気持ちよくて嬉しくなります。風薫る5月でしょうか(*^。^*)
3,4月とお休みだった生徒さんが、2ヶ月ぶりに元気な顔を見せてくださいました。
お元気そうで、私も嬉しいです(*^。^*) また頑張って一緒に、お料理を楽しんでいきましょうね!!
小骨を取るのは大変ですが、油あげや三つ葉も入った鯛めしは、毎回、美味しいと好評です!
わけぎと油あげのぬたも、おねぎを食べてる感じがしないと、ねぎ嫌いの人にも好評でした。私も大好きです。皆さんもどうぞ試してね!!    
高野豆腐の肉詰め煮。たっぷりの小松菜の煮浸しをそえて。
生姜の味が効いて美味しいと。ぜひ高野豆腐のレパートリに加えてね!今日もごちそう様でした(*^。^*)


5月度 料理教室 3〜4回目

5月18日、日曜日。洗濯日和の晴天で〜す。バタバタと動いていると、暑い!! 半袖の薄い洋服に着替えて、汗かきの私は、  料理教室に備えます(*^。^*)  こんなにいい天気も久しぶり!!
姫路のお菓子博も終わり、満喫された方からお話を聞きました。 3回も行ったあなたは凄い!!残念ながら私は、混むのが苦手で、大混雑で上手く回れなかった友達の話を聞いて、行きそびれました。でも、目一杯、ニュースで楽しみましたよ(*^。^*)
さあ、今日もお馴染みの生徒さんをお迎えして、元気よくスタートです。
品数がたくさん。皆さん、頑張って作って行きましょうね(*^。^*)
ずらっと並んだお料理に、お待ちかねの試食タイム!
お腹も満たされ、お話が弾みます!!
今日もごちそう様でした(*^。^*)
5月14日、水曜日。長く休んでいた私のお友達も、久しぶりの参加です。体調を崩していたので、心配していたのですが、元気な顔を見せてくれ、溜まっていたおしゃべりが止まりません!! あーあ!ホントに元気になったのね。良かった(*^。^*) 
また、臨月まで頑張って通ってくれた生徒さんは、今日が最後の日です。思いっきり楽しんで、一杯食べて帰ってね!!
大事にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(*^。^*)
また参加してくださるのを楽しみにお待ちしています(*^。^*)
生徒さんの都合で、出たり入ったりとメンバーは変わりますが、
とても楽しそうに参加してくださったり、もっと早くに参加すれば良かったと、嬉しいお言葉をいただくと、とてもやりがいを感じて私は幸せです!!
今日は皆で最後の記念写真を撮りました(*^。^*)


5月度 料理教室 2回目

5月11日、日曜日。今日は母の日ですね。カーネーションの花がお花屋さんに溢れ、可愛いディスプレイが目を楽しませてくれます。私も誘われて、毎年母にお花のアレンジメントを送ります(*^。^*)
昨日、今日と寒い日が続きますね。500キロ走った旅行で疲れ、
この寒さに体調を崩しました。でも負けていられません!!
生徒さんに元気をもらって、料理教室スタートです(*^。^*)
朝の顔合わせで、アッーの声!同じ職場の先輩、後輩が偶然一緒になったのです。初参加の方も、皆さんの自己紹介を聞きながら、少し打ち解けて、お料理へ。
たくさん並んだお料理に美味しそうの声が。早くいただきましょうね
食事も進み、お話も弾んで、なごやかな雰囲気に(*^。^*)
お腹一杯と言いながら、頑張って食べちゃいました!
今日もごちそう様でした(*^。^*)



5月度 料理教室 1回目

5月3日、土曜日。ゴールデンウイーク後半が始まりました。
姫路から来る生徒さんから渋滞のために遅れますとメールが!
姫路、加古川バイパスも、行楽に出かける車で渋滞なんですね!!私も明日、海の絶景角島大橋を目指して、西へ走ります(*^。^*)
今日は、真夏日のように暑い日ですね。朝から買い物にでたのですが、ワァ!夏が来たって感じました(*^。^*)
4月後半に北海道に旅行された生徒さんが、札幌、旭日山動物園に行った時、ダウンジャケットを着てたくらい寒かったそうです。
今日は北海道も暑いかしらね!!
GWの中来てくださった生徒さんありがとうございます!!
今日は和食を6品作ります。さあ、頑張っていきましょう(*^。^*)
まずは鯛めしです。春は桜鯛が美味しい季節です。
お米2合を炊くので、土鍋はやめて炊飯器で炊き上げます。
臭みを取って、グリルで焼き、炊飯器へ!炊き上がったら骨を丁寧に取りましょう。三つ葉を散らして出来上がり。
高野豆腐の肉づめ煮。高野豆腐を袋にして、肉だねを詰めて
優しいだし汁で含め煮にします。残り汁で小松菜も煮ました。
わけぎと油あげの酢味噌あえ。油あげを香ばしく焼きます。
新じゃがと豚肉のバター味噌炒め。新じゃがの皮もパリパリとバター風味の味噌味が決めて!!
タケノコのはさみ揚げ。大葉とエビのすり身をサンドして、カラッと天ぷらに。新玉ねぎとうすいえんどう、貝柱、三つ葉、ゴマをかき揚げに。旬の野菜をいただきました。大根おろしのてんつゆで!
美味しかったね!!皆さんお腹一杯で幸せ(*^。^*)




4月もあっという間に終わりました。今月も無事に終わり、参加してくださった皆さんに感謝です。ありがとうございました。  お料理は気に入っていただけましたか。オーブンやグリルをフルに使って焼き上げましたね(*^。^*)
焼きあがるたびに歓声が上がるのが、嬉しかったです。小さな歓声は、美味しい笑顔に(*^。^*)幸せを感じる時です!!
季節はどんどん進み、四月の初めはとても寒かったのに、今は初夏のような陽気です。満開の桜のお花見で幸せを感じ、 暖かい陽気に誘われて、外へ出かけたくなります。暑くも、寒くもない過ごしやすいこの季節が大好きです(*^。^*)
今年のゴールデンウイークはお天気に恵まれるようです。私もお料理教室が終わったらお出かけしますね(*^。^*)
今週の土曜日に5月の料理教室がスタートします。もう少し頑張ります!!5月は和食、鯛めしに挑戦です
お楽しみに(*^。^*)


4月度 料理教室 7回目

4月29日、火曜日、今日は昭和の日、祝日です。
爽やかな晴天の気持のいい朝ですね(*^。^*)             こんなお天気の日は、皆さんアウトドアかな?海の水もぬるんで潮干狩りもにぎわっているようです(*^。^*)
初参加の生徒さんをお迎えして、今月最後の料理教室です。
まずは自己紹介から。みなさんが新しい生徒さんをいつも気持ちよく受け入れてくれるので、和気あいあいですすんでいきます。
ケーキが焼きあがり、オーブンにミートローフが入り、サラダ、グラタンと出来上がっていきます。
お腹も空きました。グラタンは甘くクリーミーに仕上がりました。
パスタはピリ辛です。シーフードサラダはサッパリと!!
ミートローフは濃厚な味付けで、とても上手に出来ました(*^。^*)
今日もごちそう様(*^。^*)


4月度 料理教室 5〜6回目

4月27日、日曜日。とても気持のいい朝です(*^。^*)        いよいよゴールデンウイークに入りましたね!大型連休に入った方、飛び石の方、皆さんステキな予定はありますか?
私は、あい変らず、掃除、洗濯、仕事、料理教室に晩御飯作り三昧ですが、今は連休中に行く、一泊二日の島根へささやかな旅が楽しみで、日々の仕事をこなしています(*^。^*)
今日は嬉しいお話がありました。生徒さんのお一人が、入籍を済ませましたと。結婚式はオーストラリアで後日挙げる予定ですと。いつの間にと言う感じでびっくりしました。でも、
彼とのデートのお話を聞いていましたので、とっても嬉しいです。結婚後も教室に来てくださるそうで、ホントにありがとう(*^。^*)
そんなお話をしながら、お料理を美味しくいただきました。
ごちそう様で〜す(*^。^*)
4月23日、水曜日。気持のよい晴天ですね(*^。^*)
寒い日もあったのですが、今日は汗ばむくらいです。
生徒さんのお一人はノースリーブです。一気に季節が進んだ感じ!!とっても元気で〜す!!
今月はオーブン料理が三品もあって、キッチンに立っている私も、汗汗汗が流れます。季節が春から初夏に向かっているのを感じます。
過ごしやすい今は気持がいいですが、汗ばむ夏がすぐそこかと思うと、ちょっとね!夏は苦手なの。
皆さんはどうですか(*^。^*)
今日も皆さんと楽しくお料理して、美味しく完食しました(*^。^*)
ごちそう様!!


4月度 料理教室 4回目

4月20日、日曜日。久しぶりの晴れ、晴天です(*^。^*)        朝から、気持のよい天気!お洗濯日和でしょうか(*^。^*)でも、
世間は行楽日和かな?こんないいお天気の日に料理教室で家に
かんづめになりますが、生徒さん達よろしく!
今日は都合の悪い方が多く、三人になってしまいましたが、
みなさん、はりきってガンガン作って行きましょう!!
昨日は私の○歳のお誕生日でした。夜に夫と二人ディナーに出かけました。垂水のいつものステーキハウスで、海の幸、山の幸、黒毛和牛のコース料理をいただき、記念写真も毎年撮ってもらいます。とても楽しい、美味しい夜でした(*^。^*)
今日の料理も上手にできました。美味しいねの声を聞きながら、昨日の店の紹介をして、生徒さんからは加古川のフレンチのお店を教えてもらいました。
加古川のお店はよく知らないので嬉しいです!!また、友達とランチに行きますね(*^。^*)


4月度 料理教室 3回目

4月16日、水曜日。今日は天気予報どうり雨です!!
昨晩、レシピをプリントアウトしていたら、プリンターが動かなくなりました。この3年余り、酷使したので内部の部品交換の時期が突然きたのです。夜中の3時まで頑張ったのですがだめでした。
雨の中、朝からローソンへ。カラーコピーに出かけました。
料理の下準備やコピーとばたばたの朝でした。
いつもと変わりない生徒さんの笑顔に励まされて、お料理教室スタートです。
途中、妊婦さんが、気分が悪くなり、横になって休んでもらったりしましたが、お食事もしっかり食べてくださり安心しました(*^。^*)
美味しく御飯が食べれたら大丈夫かな!
お腹の赤ちゃんが疲れたのかしら?
どうぞ、大事にして、ゆっくり休んでくださいね(*^。^*)


4月度 料理教室 1〜2回目

4月13日、日曜日。2回目の料理教室です。
おはようございます(*^。^*)今日はフルメンバーです。
時間のかかるケーキから、さあ始めましょう!!
焼き時間が1時間かかるので、オーブンに入れてから、今日のメニューの説明です。ベシャメルソースを作りながら、グラタンの具を炒めていきます。ミートローフの種も作って冷蔵庫へ!
とろとろのサーモンを霜降りにして、たっぷりの野菜はドレッシングで和えて、直前まで冷蔵庫へ。
ケーキが焼けたら、次はミートローフ。グラタンはグリルで焼きます。ミートローフの焼き加減を見ながらパスタを作ります。
焼きたて、作りたてが美味しいので時間配分が一番大切です!
お料理が美味しそうに並びました。どうぞ、一杯召し上がれ!!
今日もごちそう様(*^。^*)ケーキは冷やしてお家でどうぞ(*^。^*)
今月は、洋風料理です。
右はミートローフです。ハンバーグの肉だねの中に、角切りチーズ、ウインナー、うずら卵を入れてベーコンをのせ、オーブンでジューシーに焼き上げます。ソースは焼き汁を使って仕上げます。
見た目も豪華で美味しそうでしょう(*^。^*)
マカロニグラタン、鶏肉、エビ、イカ、マカロニをクリーミーなベシャメルソースであえて。
春キャベツとベーコンのパスタ、みじん切りにした、にんにくとタカのつめを効かせてピリ辛風に。
シーフードサラダ、とろけるサーモンと貝柱を霜降りにして野菜のソースをのせて、ベビーリーフなどたっぷりの野菜と一緒にいただきます。
レモンの皮にサワークリムを加えた爽やか酸味のサワーレモンケーキです。どうぞ、召し上がれ(*^。^*)
4月6日、日曜日。今月初めての料理教室です。
ようやく桜満開の季節が訪れました。昨日今日と晴天に恵まれ、世間ではお花見シーズン到来です(*^。^*)
先週、両親を連れて淡路に行ったのですが、つぼみはまだ固く、桜には一足早く、菜の花が満開でした。
桜は見ているだけで心が和み、幸せな気持になりますね(*^。^*)
私がお花見に行けるまで、どうぞもってね!!
今月は洋食です。初めてのメニューで時間がかかりましたが、
オーブン料理三品とパスタ、シーフードサラダと五品出来上がり、
やっと試食の時間です。お疲れ様でした!!
お料理が焼きあがるまで、のんびり待ってお腹も空きました。
さあ、頂きましょう(*^。^*)



今日、今月の料理教室が無事に終わりました。3月はひな祭り、終了、卒業、引越しなど、家族のいろいろな思い出に残る節目がありますね!!皆様はいかがでしたか?ステキな思い出のページが増えましたか(*^。^*)
料理教室も、新しい出会いと別れがありました。楽しみに通ってくださった方も、次のステージで頑張って、たくさんの喜びと
幸せに出会えますように願ってます(*^。^*)
キッチンガーデンと出会われた生徒さんには、皆でがやがや言いながらお料理が出来上がっていく喜びや、
大勢で和気あいあいとおしゃべりをしながら頂く食事の幸せを感じていただけるように、
私が皆さんを引っ張っていきますから、どうぞご一緒にゆっくりと歩んで行きましょうね。
これからも宜しくお願いします(*^。^*)来月は洋食です。お楽しみに!!


3月度 料理教室 8回目

3月30日、日曜日。朝からシトシト雨の降る肌寒い朝です。
こんなに寒いと、桜のつぼみも固くてほころびませんね!
昨日は淡路に出かけたのですが、そこも桜はまだまだでした。
入学式には、満開の桜に出会えるかな(*^。^*)
今日は、今月最後の締めくくりの料理教室です。
初参加の可愛い生徒さんをお迎えして、5名でスタートです。
まずは、生徒さんの自己紹介を済ませ、お姉さん達が優しくて、皆さん和気あいあいで、お料理が進んでいきます(*^。^*)
初参加の生徒さんが、何をみても感激してくださるので、こちらもうれしいです。皆さんおしゃべりしながら、美味しそうに食べてくださり、苺大福も2個食べちゃいました。完食してお腹もいっぱい!!
今日もご馳走様でした(*^。^*)


3月度 料理教室 7回目

3月23日、日曜日。昨日の晴天とうって変わって、今日は雨模様です。もう少し春めいた天気が続いて欲しかったな!残念!   三名の生徒さんが元気なお顔を見せてくださいました(*^。^*)  今月は都合の悪い方が多く、今日も小人数ですが、皆で力を合わせて頑張って行きましょう(*^。^*)
順調に進んでいたのですが、デコレーション寿司が完成と思った瞬間、鮭を酢飯に混ぜ合わせていないのに気づき、また、もう一度やり直す事に!
それも無事終え、なんだかんだと言いながら、お料理も、苺大福も、皆さん上手に出来ました。
生徒さんの笑顔を見てください(*^。^*) ホント楽しい時間をありがとう!!そして、ごちそう様(*^。^*)



3月度 料理教室 6回目

3月19日、水曜日。どんよりした曇り空。生徒さんが来る頃には、
雨脚が強くなってしまいました。気温も下がって寒いし、最悪の朝です。今日は妊婦さんが二人みえます。大丈夫かなと心配してると、皆さん、元気な顔で来てくださいました。あ〜よかった(*^。^*)
こんな雨の中ご苦労様です。
今日も美味しいお料理をいっぱい作っていただきましょうね!
どれも上手に出来ました。皆さんで美味しいねと言いながら、どうぞ、どうぞとすすめて全部食べちゃいました(*^。^*)
皆さんが幸せそうに、美味しそうに食べてくださるのを見てると
私もお役に立てたようで、とても嬉しく幸せに感じます(*^。^*)
今日もごちそう様、そして、ありがとうございました!


3月度 料理教室 5回目

3月16日、日曜日。小春日和の暖かい朝です。
皆さん、やっと春が来ましたね! 毎日お天気がよく暖かくてホントに気持いいですね(*^。^*) 気持も弾んで、二年目の生徒さんを迎えます。 おはようございます(*^。^*)
今日は巻き寿司に初めて挑戦です。基本の巻き寿司、ツナのサラダ巻き、まぐろのたたきのゴマ巻き寿司の変わり巻きと三種類を巻いていきます。まずは寿司飯の準備に、具の厚焼き玉子を焼きましょう。
酢飯4合で巻き寿司が5本と中巻きが1本ができました。
酢飯を少なめに入れてのり代を多めにとったので、皆さんとても上手に巻けました。
お腹も空きました。さあ、茶碗蒸し、白和え、お吸い物、ロールカツといただきましょう(*^。^*)


3月度 料理教室 4回目

3月12日、水曜日。一気に春がやってきたような陽気です。
お天気もよく気持のいい朝、生徒さんも春の装いです。
おはようございます(*^。^*) 今日は三年目の教室です。
春の行楽弁当に挑戦しましょうね!!
長い間、教室に通って下さった生徒さんの一人が、引越しで、
今日が最後になります。
寂しいけれど、新しい環境で頑張ってくださいね。
加古川からはさほど遠くないので、気が向いたら、また遊びに来てください。いつでもお待ちしています(*^。^*)
春のお花見をイメージして、薄焼き卵で包んだふくさ寿司、
いなり寿司、中巻き寿司と三種類作りました。
かんぴょう、したけ、にんじん、焼きあなごを甘辛く煮付けて
酢飯に混ぜてます。
里芋、れんこん、にんじん、こんにゃく、鶏肉、長ネギを味噌味で煮込みました。筑前煮とは一味違い、これも美味しいと好評でした。かぼちゃのコロッケはカレー、砂糖、生クリームを効かせて、一口大のボールを2個串に刺しました。とても美味しく出来ました。肉団子を照り焼きソースでからめて、塩茹でしたエビとプチトマトを串に。彩りもいい可愛い串が出来ました!
鮭を、マヨネーズソースで焼きました。パセリの緑とからしマヨネーズの黄色が春を演出します。
エビしんじょのお吸い物。エビの桜色とほうれん草、三つ葉の緑、ゆずの黄色が華やいだ美味しいお吸い物です。
お重に詰めて、頂きます(*^。^*)


3月度 料理教室 3回目

3月9日、日曜日。ちょっぴり春めいた今日です。
生徒さんも今日は春色のお洋服です(*^。^*) 
日、一日と春めいて来るのが待ち遠しいですね(*^。^*)
今日は、2年目の教室です。
春三月は、皆さんのプライベートが忙しいようで、お休みが重なり、急きょ生徒さんに日を移ってもらって、4名でスタートです。
皆で巻き寿司に挑戦していきましょう。
2年目のメニューは、変わり巻き三種、生姜あんのかかった、
ふんわり茶碗蒸し、豚ロールカツ三種(ねぎとしそ、エビと長イモ、ウインナーとエリンギにシソも巻いて)
白和え、エビしんじょのお吸い物です。
変わり巻き三種です。
高野豆腐、かんぴょう、しいたけ、厚焼き玉子、きゅうりを巻いた、昔懐かしいお母さんの巻き寿司。
グリーンレタスにチーズ、シソ、まぐろのたたきの漬け、白髪ネギ、厚焼き玉子、キュウリを巻いたゴマ巻き寿司。
グリーンレタス、チーズ、しそ、ツナのマヨネーズあえ、キュウ、
厚焼き玉子を巻いた、サラダ巻きの三種類を巻いてみました。
酢飯をたっぷり入れて巻いたので、パンクしちゃうのもありました(*^。^*) 懐かしい味の白和え、とろりふんわりの茶碗蒸し、生姜と三つ葉とゆずを効かしたあんをかけて。
えびしんじょのお吸い物も上品でいけます(*^。^*)
今日もとても美味しかったね!ごちそう様(*^。^*)


3月度 料理教室 2回目

3月5日、水曜日。晴天ですが、まだ、ちょっと肌寒い朝です。
生徒さんのお二人が体調不良でお休みで、今日は二人でスタートです。
2月の底冷えから、まだまだ暖かい春はほど遠いですね。
病気の生徒さん、早く治って、4月には、元気なお顔を見せてくださいね(*^。^*)
皆さん、頑張って作りましょう!!野菜も刻んで下準備もバッチリ!ささっと煮込んで行きましょう。
ケーキ型を使ったちらし寿司も可愛らしく出来ました。
じゃが芋饅頭、春巻きと揚げ物の下準備に、つくねも後は焼くだけ!!
いちご大福にチャレンジして、可愛い大福がたくさん出来ました
食べるのが楽しみです(*^。^*)
こんな可愛らしいデコレーション寿司が出来上がりました。
いくらが食べれなかった生徒さんが、余りの可愛らしさに、
今日初めて食べてみたら、いくら美味しかったと。全部食べてくれました(*^。^*) 食の世界が広がりましたね(*^。^*)
じゃが芋饅頭もとても美味しいと大うけでした。良かった!!
ミニ春巻きもパリッとして、ひと口サイズで食べやすいって。
皆でパクパク食べちゃいました。
生徒さんが、今まで食はお腹が満たされれば、なんでも同じで感心がなかったそうですが、教室でお料理を作る事を学び、皆で一緒に楽しく頂いていると、食事の大切さを凄く感じるようになりましたと。
また、苦手だったお料理を作る事に興味が出て、楽しくなったと。
この、料理教室に出会えて本当に良かったと!!
皆さん、本当にありがとうございます。 私、しあわせです(*^。^*)


3月度 料理教室 1回目

3月2日、日曜日。3月に入って初めての教室です。
お天気もよく、ちょっぴり暖かい春の日です。
皆さんおはようございます。今月初参加の生徒さん2名をお迎えして、さあ始めましょう!!
まずは、野菜を刻みましょう。ちらし寿司の具を煮込むことから。次はじゃが芋を煮て、饅頭の用意をします。
ケーキ型に、いくらや三つ葉をデコレーションして、ちらしの御飯の出来上がり待ち!つくねの肉だねを準備し、皆でミニ春巻きも作ります。大福もちを作る感じで、じゃが芋饅頭も出来ました。
片栗粉がついた手で、ついでにいちご大福も作ります。
皆さんなかなか上手です。
バタバタしながら、お料理が並びました。お腹が空きましたね!
さあ、いただきます(*^。^*)
3月の料理教室、1年目のメニューです。
焼いた鮭といくらのデコレーションちらし寿司です。
豚、鶏の挽肉に、ごぼう、長イモを加えたつくね。
薄味で煮たじゃが芋に甘辛く煮た野菜、あなごの具を入れ揚た、じゃがいも饅頭。あんをかけていただきます。
一口サイズのミニ春巻き。海老や豚肉、蒲焼を包んで三種類の味を楽しみます。
お楽しみのデザート、いちご大福です。
苺を餡で包んで、白玉粉で作った牛皮で包み込みます。
美味しいお茶と一緒にどうぞ!!





2月の料理教室が無事に終わりました。今年の2月は寒くて、ずいぶん体調を崩された方も多かったと思います。
寒い中、朝早くから教室に来ていただき、ありがとうございました(*^_^*)
曇天の日も多く、お料理の最中に大きなボタン雪が降って来た日も何日かありました。
眺める雪模様は、ロマンチックでいいのですが、生徒さんの足元を思うと心配します。
事故もなく、無事終えることが出来感謝です(*^_^*)
三月は早々に女の子の行事、ひな祭りがあります。デコレーションちらし寿司を作ります。いちご大福も。お楽しみに!!



2月度 料理教室 6〜8回目

2月24日、日曜日。今月最後の2年目の教室です。
土曜日の夜から雪が降り、朝、目覚めたら雪景色です。
教室は遅い時間に始まるので、それまでに幹線道路の雪がとけるのを願って!皆さんの元気な顔を見てあ〜よかった(*^_^*)
今日はブラウニーの焼き菓子に挑戦です。
ただただ混ぜるだけで生地が出来上がり、ナッツ類を散らして焼き上げます。思ったより簡単の声!
そう、ガトーショコラよりお手軽に出来ます(*^_^*)
今話題になっているぎょうざ、八宝菜、海老チリ、天津飯も作りました。優しい味に仕上げてます。
餃子は、はね付きぎょうざです。う〜ん、美味しいの声!!
是非手作りに挑戦してね(*^_^*)
生徒の皆さんに、どれが美味しかったと聞いたところ、う〜ん、どれも美味しいと(*^_^*)
ありがとうございます(*^_^*)
2月20日、水曜日。今日も寒いですね。
今日、初参加の生徒さんをお迎えして、5名でスタートです。
簡単な自己紹介をすませ、皆さんお近ずきに(*^_^*)
今日は、初心者向けの簡単なお料理です。
まずは、ガトーショコラのケーキから焼いていきましょ(*^_^*)
シーフードと豚肉、たっぷりの野菜の入った上海焼きそばも、スープもパパッと作れちゃいます。
焼き豚も圧力鍋で20分で出来上がり。皆で美味しく頂きました。夜に、美味しくて簡単そうだったので、ぜひ今度彼に作ってあげますと嬉しいメールをいただきました(*^_^*)
挑戦は力なり!大切な家族や彼にどんどん作ってあげてね(*^_^*)

2月17日、日曜日。皆さん、おはようございます。
今年はとても寒くて、体調を崩される方が多いのですが、
皆さん、元気な笑顔を見せてくださいました(*^_^*)
さあ!暖かいお部屋で、頑張ってお料理を始めて行きましょう!
今日は、とっても簡単な焼きそばと焼き豚、とろ〜り甘いコーンのスープにガトーショコラのケーキです。
バレンタインは終わりましたが、ケーキは別腹、焼きあがるのが
楽しみです。
焼き豚の美味しい臭いが漂います。お肉にキュウリ、白髪ネギの薬味をのせていただきま〜す。
美味しくて、全部食べちゃいました。ケーキはお持ち帰りです。
ごちそう様(*^_^*)


2月度 料理教室 5回目

2月13日、水曜日。凄く寒い朝です。先週の土曜日に次ぐ
第二の寒波でしょうか!
凍りつく寒さの中、生徒さんが順に来てくれます。
おはようございます(*^_^*)
お部屋はとても暖かいですから、早く暖をとってくださいね。
今日は初参加の生徒さんも、早々とお越しで、皆さんを待っていらっしゃいます(*^_^*)
さあ、始めましょう!今日は2年目の教室です。
明日はバレンタインですね。今日はチョコレートの焼き菓子、
ブラウニーを作ります。とても簡単で美味しいお菓子です。
ハンドミキサーを使わず、ただ、材料を混ぜ混ぜするだけです
トッピングにナッツ類を飾って、オーブンで20分!
おしゃれなお菓子の出来上がり。ワーッと歓声があがります
(*^_^*)
今、話題の餃子を作ります。安心の材料で手作りです(*^_^*)
昨日、にらを買ったら余りの高値に驚きました!!
豚挽肉にしっかり下味を付けて、野菜もたっぷり。
皆さん、手馴れた感じで上手に包んでいきます。
焼き上げる時は、水溶き片栗粉を加えて、羽根つきの餃子が焼きあがりました。
海老のチリソースも、下ごしらえをしっかりおさえて、豆板醤やケチャップで美味しいソースが出来上がりました(*^_^*)
優しい味の八宝菜に、とろ〜り卵に甘酸っぱいあんがかかった天津飯の出来上がり!!
お腹空いたねえ!わ〜!たくさんと言いながら、皆で全部食べちゃいました。美味しかったね(*^_^*) 
ブラウニーは可愛らしくラッピングして、バレンタインのプレゼントになったのかな(*^_^*)


2月度 料理教室 2〜4回目

2月11日、月曜日。三連休の最後の日です。
雪が降った土曜日とはうってかわって、小春日和の暖かな気持のいい朝です。
皆さん、元気なお顔を見せてくださいました。
おはようございます(*^_^*)今日も楽しく参りましょう!!
上海焼きそばの味付けを、今日はちょっと濃くして仕上げてみました。美味しく出来ました。
焼き豚も、白髪ネギやキュウリをのせて美味しく全部いただきました。ごちそう様(*^_^*) 
ガトーショコラはラッピングして、お土産です(*^_^*)
バレンタインデーが近くなると、毎年、ココアやバターが売り切れてしまいます。
ああ、今年もかと思いながら、別のスーパーへ(*^_^*)
女の子達の情熱の2月なんですね。みんな頑張れ!!
2月10日、日曜日。昨日とはうってちがっていい天気です。
昨日は、朝から雪が降り続くので、とても心配しました。
路面に雪が積もると買い物に行けないので、早めに二日分を揃えましたが、このまま雪が降り続くと、皆さん教室に来れるかしらと!!そんな心配も夜の雨で消えました(*^_^*)
今日は初参加の生徒さんをひとりお迎えしました。
初めてなのに、皆さんにすぐにとけ込んで、とても楽しそうにお料理されてました。ケーキも上手に焼きあがりました(*^_^*)
翌日、生徒さんからのメールが届きました。
主人の大好物の焼き豚を朝から作りました。上手に出来て大満足と!!バレンタイン間近。ほんわかした愛情を感じて、私も幸せになりました!
ありがとうございました(*^_^*)

2月6日、水曜日。先月病気でお休みだった生徒さんが元気なお顔を見せてくださいました。
おはようございます、から元気な声に嬉しくなりました(*^_^*)
今日は食欲ある?と聞くと、全然大丈夫と!!
では、しっかり作っていきましょう(*^_^*)
先月から参加の生徒さんも、今日はとても雰囲気に溶け込んで、ささっとお料理が進みます。食事の間のお話で、この中に小さい頃からのお友達がいらっしゃると。へ〜、お二人は幼馴染だったのね(*^_^*)今もずう〜っと続いているんですって。ステキ!!
お持ち帰りのケーキも家族へのお土産に。
4歳の甥っ子がすごい勢いで美味しいと食べてましたと、嬉しいメールが届きました。ありがとう(*^_^*)
良かったね(*^_^*) 上手に作ったのはあなたですよ!!(*^_^*)


2月度 料理教室 1回目

2月3日、今日は節分の豆まきの日です。冷たい雨の寒い真冬日で、関東は大雪です。こちらは、雪にならずによかったね(*^_^*)
今月最初の料理教室がスタートです。皆さん寒い中ご苦労様!
今月は中華ですが、14日はバレンタインデーなので、ガトーショコラを作ります。そして、
上海焼きそば、中華風コーンと卵のスープ、焼き豚です。
どれも簡単に作れますので、しっかり覚えて帰りましょうね!
まずは、ガトーショコラから。
別立てで、メレンゲをしっかり立てて、湯煎にかけた、チョコレート、バター、生クリームを入れ、ココアを混ぜた粉を加えて焼き上げます。プ〜んと甘いチョコレートの臭いが漂います(*^_^*)
お茶の時間が楽しみです(*^_^*)

豚もも肉のブロックを使って焼き豚を作ります。
フライパンで焼き色を付け、圧力鍋で20分タレを加えて煮込むと、美味しい焼き豚の臭いが---(*^_^*)
お肉の大好きな生徒さんが大喜びです(*^_^*)
白髪ネギやせん切りキュウリと一緒に頂きます。
上海焼きそばはたっぷりの野菜と豚バラ肉、海老、するめイカも入った甘いたれのからんだ美味しい焼きそばです。
たっぷりどうぞ!!
美味しく頂いた後は、お待ちかねのガトーショコラでお茶です(*^_^*) 今日もご馳走さまでした!!




今年第1回目の1月の料理教室が無事に終わりました(*^_^*) 皆様、今月もご参加ありがとうございました(*^_^*)
体調を崩されたり、用事が入ってお休みされた生徒さん、来月お会い出来るのを楽しみにしています(*^_^*)
今月は土鍋で優しい味の炊き込みご飯に挑戦しました。旬の長ねぎが甘く炊き上がり、美味しいの声!!油揚げで挽肉や根菜を巻き込んだ信田煮や、しそと挽肉のれんこんのはさみ揚げも、とても美味しいと。
お母さんはこんな手の込んだ料理をしない、とある生徒さん。どうぞ、忙しいお母様に代わって作ってさしあげてくださいね(*^_^*) 貴方がお料理を作ると、家族の皆様はとても喜んでくださいますよ(*^_^*)
先生の今夜の晩御飯は何ですかと食事の時に聞かれました。実家で貰った水菜を食べないとね、それとかれいの煮付けは夫の分が残っているしと。
買い物に行って、はんぺんと黒毛和牛の切り落としを買い、れんこんとはんぺん入りのえびしんじょと水菜を使った肉豆腐、実家でもらったごぼう、金時にんじん、だいこんを使ってかす汁を作り夕食に!!

大好きな大河ドラマを見ながら美味しくいただきました(*^_^*) このメニューも皆さんに紹介しますから、お楽しみに!!
2月はバレンタインデーですね(*^_^*) ガトーショコラやブラウニーを作ります(*^_^*) お料理は中華です。お楽しみに!



1月度 料理教室 7〜8回目

1月27日、日曜日。今月最後の料理教室です。
寒い日が続いていましたが、今日は少し緩んで、まだましかな!
皆さん、おはようございます(*^_^*) 
初参加の生徒さんをお迎えして、今年初めての料理教室ですね皆さん、お料理は久しぶりかな(*^_^*)
同じ年頃の若い生徒さん達で、のびのび楽しそうにお料理が進んで行きます。
ずらりとお料理が並んで、待ちに待ったお食事タイム。
とても美味しいと食いしん坊の笑顔です!私は料理が上手と、
褒められましたが、皆さんが一生懸命作ったから美味しいのです!大勢で食べるのが一番のご馳走ですね(*^_^*)
今日もありがとうございました!!
1月23日、水曜日。今日も厳しい寒さの真冬日ですね!
あまりの寒さに、洗濯物がエアコンの前で陣取ってます(*^_^*) 生活感溢れるリビングでごめんなさい!!今日は許してね!
久しぶりに参加された生徒さんも緊張するっておっしゃってましたが、皆さん、自宅と同じようにくつろいで、のんびりいきましょう(*^_^*) 
お正月はいかがでしたかと皆さんの近況を聞きました。
家族団らんが一番!!お引越しまで、残す所後2回の生徒さんも、十分に料理教室を楽しんでくださいね(*^_^*)
赤ちゃんが出来ましたと嬉しいニュースもありました。
どうぞ、お体を大事にして、ご主人が喜んでくださる美味しいお料理を、もうしばらく一緒に勉強して行きましょう(*^_^*)
今年もよろしくお願いします(*^_^*)


1月度 料理教室 5〜6回目

1月20日、日曜日。今日はみぞれの降る凍えそうな日でした。
センター試験の最後の日ですね。受験生の皆さん、お疲れ様です。そして、こんな寒い日に、教室に足を運んでくださった生徒の皆さん、ありがとうございます。
みんなの元気そうな笑顔に会えて幸せです(*^_^*)
今日も頑張ってお料理しましょうね(*^_^*)
どんどんお料理が仕上がって、テーブルに並びます。
お腹が空きました。さあ、頂きましょう(*^_^*)
皆さん、お口にあいますか(*^_^*)どれも上手に出来ましたね。
お代わりをして、いっぱい食べてくださいね(*^_^*)
今日もごちそう様でした(*^_^*)
1月16日、水曜日。初参加の生徒さん2名をお迎えして教室が始まります。外は寒いけど、お部屋はさんさんとお日様が差し込んで暖かいので、皆さん驚かれます(*^_^*)
さあ、今日も仲良くお料理を作っていきましょう(*^_^*)
初参加の方は、緊張と慣れない台所で大変だったでしょうが、頑張ってくださいました。お疲れ様でした!!
その生徒さんから、お礼のメールをいただきました。
最初、とても緊張していたのですが、教室のほんわかした雰囲気や気兼ねのない会話にとても楽しい時間を過ごせたと!
お料理も苦手なんですが、とてもお勉強になり、全部美味しかったので、今度是非お家で作ってみたいと!
私もとても嬉しいです。楽しんで頂くのが一番!そして、今度は大切な家族のために作ってみようと思ってくださるのが、私の幸せです。今日もごちそう様でした(*^_^*)


1月度 料理教室 4回目

1月14日、月曜日。成人の日です。私の姪が今日、成人の日を迎えました(*^_^*) 赤い絞りの振袖を着て、着飾って式典に出かけた事でしょう(*^_^*)
私の娘の時も母として気合が入ってましたもの。女の子は華やいでてステキです!!
今日は底冷えのする寒い日です。寒い中、ご苦労様!みなさん、元気なお顔を見せてくださり嬉しいです。おめでとうの新年の挨拶をして、料理教室が始まります(*^_^*)
今日は、同じ位の年齢のお姉さん達が偶然そろいました(*^_^*
そのせいか、初参加の方もすんなり馴染んでお料理がすいすい進んでいきます(*^_^*)
みなさん、手際がいいので、早々仕上がり、いただきま〜す(*^_^*)
テーブルにお料理が並びました。お腹も空きました!!
さあ、早くいただきましょう(*^_^*)
土鍋で炊いた長ネギのご飯は、鍋底のおこげも香ばしい優しい御飯です。かれいの煮付けは、煮汁をちょっと煮つめ過ぎちゃいましたね!!
豚挽肉のれんこんのはさみ揚げも、美味しいねの声が!!
油あげの信田煮は、今回は合い挽き肉を使いました。
鶏挽肉よりも若い方の好む味に仕上がり、美味しいの声が!!
豚肉の生姜焼きも柔らかく、生姜のきいた甘辛い味に!
豚肉でキャベツをくるんで、ぜ〜んぶ食べちゃいました。
けんちん汁は、野菜たっぷりの優しい汁ものです!
バランスよく、たくさんいただきました。
美味しかったね!ごちそう様(*^_^*)


1月度 料理教室 1〜3回目


平成20年が明けましたね!!皆様、よいお正月でしたか(*^_^*)
お正月は、日頃なかなか会えない兄弟や姪、甥に親戚の叔父さんや叔母さんが、田舎の実家に一同に集まるので、懐かしい顔に出会えとても幸せなんです。人数がかなりになるので私もおせちのオードブルやケーキを焼いて馳せ参じます(*^_^*)
幸せなお正月気分も抜け切らない1月6日から、早々料理教室がスタートしました(*^_^*) 新年早々来てくださった生徒さん、ありがとうございます。
今年も皆さん和気あいあいでお料理を楽しみましょうね(*^_^*)
今月は、和食です。土鍋で炊いた根深御飯、かれいの煮付け
豚肉の生姜焼き、信田煮、れんこんのはさみ揚げ、根菜たっぷりのけんちん汁の6品です。
白米の御飯を炊く変りに、鍋で活躍する土鍋で御飯を炊きましょうと思い、急きょ、生徒さんに長ネギの炊き込みご飯は食べれると聞いて、その場で炊き上げてみました。
あまりの優しい味に、皆さん気に入ってくれたので、今月のメニューに加わりました(*^_^*)
右は豚肉のしょうが焼きです。スジ切りをした豚ロースに下味をつけ、ソテーしてたれをからめます。生姜の風味も効いて、柔らかくて美味しい定番のお料理です。
1月9日、水曜日。今日参加の生徒さん全員から、少し遅れますのメールが次々届きました。年明け早々ですからね!なかなか調子がつかめませんよね(*^_^*) 
JRも事故で電車が遅れ、初参加の生徒さんも気が気じゃなかったかと思います。皆さん、本当に、朝からお疲れ様でした(*^_^*)
さあ、全員そろったところで、明けましておめでとうございます!
今年も元気に頑張って行きましょうね(*^_^*)
今日は、和食で一杯作ります。まずは土鍋の炊き込みご飯から、かれいの煮付け、信田煮と煮物から始めましょう(*^_^*)
始まりがゆっくりだったのでお腹も空いてきました。
料理も出来上がって、今からいただきますの笑顔です(*^_^*)
ずらっと並んだお料理も、綺麗にお腹の中に(*^_^*)
ごちそう様でした(*^_^*)
右は、油揚げを開いて下味を付けた挽肉をのせ、先に下茹でしておいたにんじん、ごぼう、いんげんを真ん中に置いて、くるっと巻き込んで、かんひょうでしばり、優しい醤油味のだし汁の中で
しっかり煮つめたお料理です。
鶏の挽肉を使えば、上品な味に仕上がり、合い挽き肉を使えば
若い方が好む肉味に仕上がります。
これは、おせち料理に入れても紅白のおめでたいお料理になりますので、是非挑戦してみてね(*^_^*)
1月13日、日曜日。昨日の雨は上がりましたが、寒波が来て寒い朝です。お正月の元旦以来の寒波かな?
遠い所から車で通ってくれる生徒さんがいるので、雪が降って道路が凍結しないか、心配しましたが大丈夫でした(*^_^*)
寒い中ご苦労様!!暖かい部屋で皆さんが揃うまで、おこたに入って暖をとる生徒さんの姿が和んでて、とてもよっかったです
さあ、皆さんが揃いました。仲良しグループ二組です。
今日も楽しく進めて行きましょう(*^_^*)
テキパキ、テキパキ動いてくださり、思ったより早く出来上がりました。お腹も空いたので、早くいただきますにしましょうね(*^_^*)
右は土鍋で炊いた根深御飯です。一時間ほど前に洗っておいた米に出しを入れ、調味料とねぎを加え、沸騰するまで、強火で
後は弱火にして12〜13分煮て火を止め、10分ほど蒸らして出来上がり!!土鍋が勝手にふっくらとおこげも作って美味しく炊き上げてくれます。是非土鍋で挑戦してみてね!!
かれいの煮付け。臭み取りの下処理をしっかりして、甘辛く煮付けていきますが、柔らかく、美味しく仕上げるために、煮る時間は10分程です。小松菜も付け合せに一緒に煮ました。
煮汁は、かれいを取り出した後、ちょっと煮つめ、かれいは煮汁を付けながらいただきます。
根菜たっぷりのけんちん汁。とても優しい味に仕上がりました。
美味しかったね。ご馳走様でした(*^_^*)


明けましておめでとうございます(*^_^*) 今年もよろしくお願いします。
皆様早いもので、年が明けたらあっという間に月半ば、明日は成人の日です(*^_^*)
商売繁盛の恵比寿さんも終わりましたが、新年の決意も新たに良いスタートを切れましたか(*^_^*)
私は今年も二日から仕事初めで、朝五時に起き、おせちのお弁当を職場のスタッフの分も詰め、元気に通勤です!初売りの福袋を笑顔で売り切りました(*^_^*) 料理教室は6日の日曜日からスタートしました。年末年始と忙し過ぎ、頑張り過ぎて体調を崩しかけましたがなんとか持ち直し、今はまた元気に走り回っています。(*^_^*) 寄る年波には勝てませんが、今年も皆様の笑顔にお会いできる事を楽しみに、皆様に喜んでいただけるように頑張って行きたいと思います(*^_^*)
皆様、ご一緒に美味しい料理に挑戦していきましょうね!!