align on straight line
トップページ > シドニー/シンガポール旅行記(2008年7月) > ホテル(1) マンダリン オリエンタル シンガポール(シンガポール)

ホテル
マンダリン オリエンタル シンガポール
(シンガポール)
2008年7月

日本語 / English
エントランス
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール エントランス
ホテル外観
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール ホテル外観
部屋
部屋はハーバークラブルームです。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール 部屋
部屋からの景色(1)
ハーバークラブルームの部屋からの景色です。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール 部屋からの景色(1)
部屋からの景色(2)
部屋からの夜景です。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール 部屋からの景色(2)
朝食(1)
クラブラウンジで朝食をいただきました。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール 朝食(1)
朝食(2)
朝食のメイン料理のお勧めということでチョイスしました。確かに今までの朝食で1番美味しかった気がします。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール 朝食(2)
アフタヌーンティー(1)
クラブラウンジではティータイムにこの写真のように多くの種類の中から紅茶を選ぶことができます。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール アフタヌーンティー(1)
アフタヌーンティー(2)
このような軽食もあり、なかなかレベルが高いです。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール アフタヌーンティー(2)
イブニングカクテル(1)
夕方になるとイブニングカクテルとして様々なアルコールが用意されます。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール イブニングカクテル(1)
イブニングカクテル(2)
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール イブニングカクテル(2)
イブニングカクテル(3)
オードブルも写真以外にも沢山あり、ここでおなか一杯になります。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール イブニングカクテル(3)
イブニングカクテル(4)
赤ワインとサテーをいただきました。
ホテル マンダリン オリエンタル シンガポール イブニングカクテル(4)
旅行記メニュー
(1)バリ(2012年1月)
(2)プーケット/シンガポール
  (2011年7月)

(3)プーケット(2011年4月)
(4)プーケット(2011年2月)
(5)ラスベガス/サンフラン
  シスコ(2011年1月)

(6)香港(2009年9月)
(7)シドニー/シンガポール
  (2008年7月)

(8)上海(2007年12月)
(9)ギリシャ/デンマーク
  (2006年4月)
(10)ソウル(2005年11月)

PR


















PR



本旅行の他の機内食/空港ラウンジ
機内食
  (1)東京成田→シンガポール (SQ637) エコノミークラス
  (2)シンガポール→シドニー (SQ231) エコノミークラス
  (3)シドニー→シンガポール (SQ232) エコノミークラス
  (4)シンガポール→東京成田 (SQ638) エコノミークラス
空港ラウンジ
  (1)シドニー空港 SQシルバークリスラウンジ
 >>(1)マンダリン オリエンタル シンガポール

Tweet

本旅行記トップページ top iconトップページ

align on straight line
Copyright(C) 2005-2012 All Rights Reserved by travel-meals.jp
align on straight line