![]() |
原作:不詳
<解説> 昔から伝わる折りという 正方形の田の字の十の部分に4箇所、外側から半分切り込みを入れる。 私は不切正方に興味があるので他の作品は連鶴を除いては全てといっていいほど不切正方だが、このカニは例外。形が良いので好きだ。 模様のある和紙の包装紙が似合う。 |
![]() |
原作:不詳
<解説> 近くのカニ料理屋さんで茶菓に添えられていたものだ。 こういった単純なデフォルメされたものも良い。お茶菓子に上のカニが侍っていてもぎょっとするかもしれないが、こんな小さなかわいいカニはだと、実に似つかわしい。 これも模様のある和紙の包装紙が似合っている。 |
![]() |
原作:不詳
<解説> 上記のカニの変化だ。 15cmの通常の折り紙の大きさを使うと、上の折では少し単純すぎる感がある。 そこで、少し変化を求めて見たものだ。 |