★廣田 龍人 1951年2月3日生 広島県出身 74 歳 血液型B
ニックネームは「リッキー」
*趣味は海外旅行で特にタイは正月休暇で毎年恒例になっています。とりわけアジアは気に入っている。
タイは年に数回は行くというお気に入りの国。ドリアンというフルーツが大好きで必ずタイでは食べてます。
★今まで行った町は「バンコク」を拠点に「チェンマイ」「チェンライ」「スコータイ」「ピサヌローク」
★「ウドンターニ」「アユタヤ」「カンチャナブリ」「パタヤ」「トラ―ト」「ナコンラチャシーマ」
★「メ−ホンソー」「ホアヒン」「チャーン島」「ロッブリー」「ノーンカイ」「メーサイ」
★スポーツは「ゴルフ」「野球」リボルバーというチームの監督で現在は引退!ゴルフだけになりました。
★好きな食べ物「フルーツ」「韓国料理」「タイ料理」「純日本料理」「お寿司」「インド料理」意外とベジタリアン。
★THE BAD BOYS
★1973年10月東芝EMIレコードよりアルバム「MEET THE BAD BOYS」
そしてシングル「ビートルズが教えてくれた」でデビュー! ビートルズの完全コピーバンドとして全国のビートルズファンに認知される。
★現在はリボルバーのリーダーの他、ソロ活動を中心に「リッキー&ミッシェル」「ホットレッグス」「ビーブラッズ」など幅広く活躍している。
またアマチュアからプロまでビートルズバンドの音楽プロデュースも手がけている。
★2006年にはRICKY & THE MICHELLEでイギリスリバプールの「ビートルズウィーク」に出演。海外でも実力を発揮。
★2008年9月にはカナダバンクーバー市内のライブハウスにてSOLOライブも行いました。そこで当日集ったバンクーバーファンの度肝を抜く。
★2008年10月六本木スィートベイジルにてデビュー35周年記念のライブを行う。
★2013年10月目黒ブルースアレイジャパンにてデビュー40周年記念のライブを行ないゲストはリボルバーのメンバーを迎えて盛大に催しました。
★2018年11月15日鶯谷キネマホール デビュー45周年記念を迎えました。ゲストはリボルバーの他、43年振りにBAD BOYSのメンバーを迎えてやりました。
その模様はDVDになりましたので、当日会場に来れなかった人は是非このDVDを購入して頂いて見て下さい。
★RICKY デビュー45周年記念ライブ!DVD 3000円発売中!問い合わせはファンクラブまで、、。
★2028年はデビュー55周年です。
★ディスコグラフィー
★ALBUM
★1973年 THE BAD BOYS デビューアルバム「MEET THE BAD BOYS」(東芝EMI)2000年になってCD化されて再発売!
★1981年 RICKY & REVOLVER アルバム「WING」(日本コロムビア)
★1982年 RICKY & REVOLVER アルバム「THE SHOW」(日本コロムビア)両アルバムともに2016年にCD化されて再発売中!
★1984年 REVOLVER アルバム「REVOLVER」(ポリドール)
★1988年 REVOLVER アルバム「SECOND SESSION」(ポリドール)
★1990年 REVOLVER アルバム「TRIAL & ERROR」(テイチク)
★SINGLE
★THE BAD BOYS シングル「ビートルズが教えてくれた/チークを踊ろう」
★THE BAD BOYS シングル「僕と踊ろう/アイツのせい」
★RICKY & REVOLVER シングル「憧れのカリフォルニア/」
★RICKY & REVOLVER シングル「チャンスをおくれ/」★RICKY & REVOLVER シングル「シンシア/心はニューヨーク」
★REVOLVER シングル「風に吹かれて/LOVE ME」
★REVOLVER シングル「涙のノーリプライ/スィート リトル ジョー」
★REVOLVER シングル「心の扉/トラヴェリング バンド」
★REVOLVER 「涙のノーリプライ/今夜は踊ろう」
★REVOLVER 「聖者のいないユートピア」
★REVOLVER シングル「洋子」
★1996年 RICKY オリジナル SOLO CD LIVE録音「BEST SELLECTION」
★1998年 RICKY オリジナル SOLO CD スタジオ録音「CHALLENGE」
★2007年 RICKY オリジナル SOLO CD スタジオ録音 「I LOVE YOU FOREVER」
★2012年12月 RICKY オリジナル SOLO NEW CD スタジオ録音 「JUKE BOX」全15曲
★2014年9月1日 東京目黒のブルースアレイで行われたデビュー40周年記念ライブのDVDを発表。
★2021年11月 RICKY オリジナル SOLO CD 最新録音 「いつまでもLOVE SONG」発表。全14曲 スタジオ録音 コーラスに2曲、、イルカさんが参加。いつまでもラブソング、街角メモリーです。参加ミュージシャン、ギター長尾行泰、キーボード&アレンジ、コーラス、ソプラノサックス、細井豊、ドラムス、川越健二、ベース、藤田光則、アルト&テナーサックス、昼田洋二、プロデューサー菅谷信夫。
★アルバムのタイトルはいくつになってもカッコよくラブソングを歌えるシンガーになれるようにと思いを込めて付けました。