TM NETWORK
PLAY
SPEEDWAY
and TK HITS!!
2008年4月5日 AKASAKA BLITZ
赤坂1日目行ってきました。

赤坂BLITZは久々に行ったのですが、赤坂サカスがオープンしてイベントがやってるせいか
ものすごい人でした。(^_^;)

BLITZのお隣の野外ステージでは、OPイベントライブで渡辺美里のライブがあったようです。
ライブタイトルは「さくらの花の咲くころに」でした。

あと友達に教えてもらったのですが、今日は寺脇康文さんと小室みつ子さんが見に来ていたらしいです。
あと、岸谷五朗さん&寺脇康文さん、大ちゃんから それぞれお花が届いてました。(^^)

会場は思いのほか狭かったです。
指定席は横が27番までしかなかったそうです。
これじゃ、チケット争奪戦になっちゃうのも無理ないですよね。

OP WAR TEACHERS
1 Come on Everybody

1曲目はこれで決まりみたいです。
初日はホントにハプニングだったんですね(笑)

2 ACTION
3 All Right All Night

なんか歌詞があやしかったような??

MC

UTSU:SPEEDWAY TK HITS!へようこそ!
   
やっと、TK HITS!って言ったけど、だいぶ省略してることには変わらない(^_^;)

春ですね?と木根さんに振るUTSU。

UTSU:お花見しました?
きね:いや、あんまり上見て歩かないから(^_^;)

UTSUもお花見は10年くらいしてないそうです。

きね:俺達がこうなんだから、
   あの人なんて全くお花見なんてしないんだろね>てっちゃんに
   てっちゃんは桜を見に行くんじゃなくて、桜を持ってきちゃうんだろな。
てつ:えーーとそうですね。
   このツアー中にこどもの日がありますね。

いきなり話が飛んで???となるUTSUと木根さん
こどもの日=こいのぼりで、てっちゃんはいまだに苦手だそうです(^_^;)

てっちゃんが話しだしたのは、
昔TMで活動してた時、散々自分の魚嫌いの話をしてたので
周囲に浸透してると思ってたのに、最近「え?魚嫌いなんですか??」と聞かれるらしい。
世代が変わってるんだねーとしみじみする3人でした。(^_^;)

UTSU:木根は好き嫌いないんですよね?
きね:40過ぎてから食べられるようになった。それまではきのこ類がダメだったのに。
   なんかこう....
てつ:くだらないね〜

てっちゃんのツッコミにきょとんとするUTSUと木根さん(笑)

UTSU:くだらないですよね。いい大人がね。もうハーフになってるのにさ。
きね:確かにどうでもいい話だよね。(^_^;)

好き嫌いの話の他に、タマネットワークの話とか、最初から話さなきゃいけないのがめんどくさい!
と訴えるてっちゃんでした。

てつ:どこの出身ですか?とか聞かれるんだよ。
   あ れ だ け (強調)言ってたのにね。

あと木根さんのコメンテーターデビューの話

UTSU:番組見た人?
   (あまり手が上がってなかったので)すくねー。(^_^;)
きね:主婦じゃないと見られない番組ですからね。
てつ:別に主婦とは限らないじゃない?
きね:あ、そうですね。
   家事手伝いとか。
   あの、火をつける手伝いじゃないですよ。
   そんな事手伝ってどうする。
てつ:えーと、まだ3曲目ですから、木根さん。(^_^;)

木根さんが暴走し自爆しそうになるのを未然に防いだてっちゃんでした。

UTSU:ま、ほんとに長く話しすぎだね。
きね:ここは挨拶のとこなのにね。
UTSU:いいんですよ、こういうTMも(^^)
きね:アナタがいいって言うならいいですよ。
てつ:(もともと)こんな風だったんだから、
   こうやってできたんだからね、バンドが。(^^)

4 DIVING
5 RED CARPET

MC 

UTSU:(客席に)様子伺ってますか〜?(笑)

RED CARPETのエンディングの木根さんが弾くキーボードソロを褒めるUTSU

きね:あそこにかけてますから。

続.続.一途な恋さんのお話

まずは初めて聞く人のためにあらすじを紹介してくれました。

きね:実はあの後、アクシデントさんがお見舞いに行きました。
   やっと心を開きました。
UTSU:なんで?
きね:アクシデントさんの苦労話を聞いたからです。

すっごいプロモーションしたのに、全然売れなかったという話に。

きね:3人で有線回ったりね。呼ばれてもいないのに(笑)
UTSU:レコード店にもね。
きね:頼まれもしないのにサインしたり、写真撮ったりね。
UTSU:すごいですよね、今考えると。

そんな苦労話をした後、タイアップがついて1位になったのはすごい!
と言われた「一途な恋」さんは、だんだん自信を取り戻して退院したそうです。
今や一番の仲良しになった「一途な恋」さんと「アクシデント」さんですが2人の仲を引き裂こうと
してるのが「NERVOUS」さん。
シングルになった二人をやっかんでるそうです。(笑)

きね:この話ってさ、TMの昔の曲知らない人は、なんも面白くないよね。
UTSU:でもほら、NERVOUSさんは唯一踊ってくれたよ。

NERVOUSの振り付けをちょっとやるUTSU。<憶えてるんだ(驚)

この話の間、UTSUが何回かてっちゃんを見て、話を振ろうとしてましたが、
てっちゃんはスタッフと何か機材を調整中でした。

そんなてっちゃんを「今、料理中だから」と例えたUTSU、ナイス(笑)

そしてUTSUが「愛をそのままに」を全く憶えてないことが判明しました。

UTSU:バラードですか?なんのアルバムに入ってるの?
きね:2枚目のアルバム
UTSU:ちょっとサビやってみてよ

そう言われて木根さんが始めたのはイントロのギズモ(だっけ?)のコーラス部分

きね:うぁーんうわぁ〜んうわぁ〜わぁ〜わ〜ん♪
UTSU:それは小室哲哉さんをバカにしてるんですか?(笑)

確かに、ちょっとてっちゃんの歌いクセみたいだったかも(笑)

ここでてっちゃんがようやくMCに参加

UTSU:2枚目?全然憶えてない。
きね:あ、これで「愛をそのままに」さんは入院だ。

場内爆笑でした。

その後、この曲は知ってる?みたいな話に。

「I Want TV」を木根さんがちょこっと歌ったり。
「さよならの準備」は誰もわからなかったり(^_^;)オイオイ

「永遠のパスポート」はUTSUもてっちゃんも憶えてました。
てっちゃんがちょこっと弾いてくれました。<永遠のパスポート

きね:(てっちゃんに)「Faire La Vise」は知ってる?
   あれけっこう好きだったんだけど。
てつ:知ってる知ってる。2枚目のアルバムですよね。
   歌詞が気に入ってるんですよ。一生懸命作ったから。
UTSU:......
きね:思い出してるの?
UTSU:あれですか?当時のドラムの人がこの曲忘れちゃって次の曲いっちゃった曲?
きね:よく君は覚えてるね。
   準備してギター持って立ってたら、違う曲が始まっちゃって
   ギターかかえたまま、ずっと1曲、何も弾かないで立ってた。
   あの人(北島健ちゃんを指す)のグループの人じゃない?
UTSU:(笑)そうだよ。
   では、メンバーを紹介したいと思います。

メンバー紹介の時、北島さんが「うちの者が失礼致しました」って謝ってましたね(笑)

6 Close Your Eyes
7 Girl Friend
8 Seven Days War
9 SPEED 2 TK Mix

何か違う曲やるかな?と思ったのですが、横浜1日目と同じでした。
ここは2曲を日替わりでに演奏するのかな?もっと他の曲も聞いてみたいです。

10 KISS YOU

友達に聞いたのですが、UTSUが歌詞を間違えた時、てっちゃんに向かって
舌をべーってしてたそうです。:p

11 RESISTANCE
12 BE TOGETHER

13 Time To Countdownイントロ
 〜 CAROL

Time To Countdownはまた、イントロのピアノ演奏だけでした。

14 LOVE TRAIN
15 WELCOME BACK 2

アンコールで、木根さんとUTSUがツアーTシャツを着てました。
UTSUはジャケットのインナーをTシャツに変えてました。

UTSU:木根君かっこいいTシャツ着てますね。
きね:私服じゃないよ。これ売ってますので、皆さんどうぞ。
てつ:ポロシャツもあるよね。
きね:あ、ポロシャツあるね。明日はポロで。
   下にコッパン履いて。
UTSU:コッパン.....(絶句
きね:アイビールックで。
UTSU:(笑)知らねぇ

コッパンって何かと思ったら、
コットンパンツのことらしいです。<(^_^;)わかんないってば。

UTSUが「面白いですねー」と木根さんのことをしみじみと見たのがおかしかった。
あと木根さんの耳が大きいって話から「怪物くん」の話になって

きね:昔から、耳は怪物くんで、目はオオカミ男って言われてるんだよな。
   怪物くんなんてみんな知らないんじゃないの?
UTSU:知ってるザマス(笑)
きね:こんな時こそ「くだらない!」って言ってくれよ>てっちゃんに
てつ:え??あ、ゴメン。今お仕事してるの(作業中だった様子)

UTSUがありがとうございます!と曲に入ろうとしたら、てっちゃんが、「あれ?もうはじめるの??」と驚いた様子であわててキーボードの音を出したのが面白かったです。

EC1 Beyond The Time
EC2 Self Control

この日はほとんど定刻始まりだったので、終わったのも21:00ちょっと過ぎでした。

最後のご挨拶の前、てっちゃんがなかなかキーボードベースから出てこないので、何かあるのかな?
と思ったけど客出しSEの「YOU CAN FIND」が流れ始めて、メンバー全員でご挨拶。

UTSUの声の調子はいいし、てっちゃんは元気だし
木根さんのMCも爆笑もので、
ほんとに楽しいライブでした。(^^)

Sun, 06 Apr 2008 12:39:36 +0900 By imo  このレポートはutuMLに書いたものに加筆修正したものです。
BACK  MENU  NEXT