2009年もお世話になりました

今年もあとわずか、皆様には色々とお世話になりました。

ここのところ仕事に追われる毎日が続いていて、今年のブログ更新は今回を入れてもなんと7回しかしていません。今のご時世、忙しく仕事をしていられることにこそ感謝しなければと思っています。更新は滞りがちですが、これからも細く長く続けていこうと思っておりますので、時々はのぞいてみて下さいね。

曲作りの方はというと、今年3月からとりかかったTIGの新曲が最終MIXにさしかかっています。素晴らしいゲスト・プレーヤの参加を得て、TIG初のサックスによるリード曲になる予定です。乞うご期待! 皆さんに聴いていただくのは2010年になってからということになりますね。完成したら、また皆さんにお知らせします。

では、良いお年を。

--------------
SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから。
Comments

Jin Radio で紹介されます

皆様、ご無沙汰しております。私は例によって長期出張先の南スラウェシにいます。こちらは、暑い〜! 乾季の水不足のため水力発電がピンチで、ときどき停電します。そうなると、エアコンも止まって猛烈に暑いです。でも汗だくになりつつ仕事を終えた後の生ビールがうま〜い!

さて、本題です。私のオリジナル曲や TIGで作った曲が、DJ アッキさんによる JinRadio というインターネットラジオ局の番組の中で紹介されることになったとの連絡がありました。公開は"JinRadio11 The Jazz" (11回目の放送)の中で11/6 金曜日の夜8時から公開です。急なことでちょっとびっくりしていますが、11/6の8時以降であればいつでも好きなときに聴いたりダウンロードできるようになるります。iTunes Store には、 Podcast版もあります。紹介されているのは、番組の24分から38分頃です。

JinRadioのトップページは
こちら
JinRadioのページ内に私とTIGの
紹介ページも作っていただきました。
JinRadioのPodcastは
こちら

お時間のあるときに聴いてみて下さいね。
--------------
SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから。
Comments

南国でビタミン補給!

随分とご無沙汰していますが、皆さんお元気でしょうか?
相変わらず『更新は忘れたことにやって来る...』ですが、このブログもほそ〜く長く続けていきたいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。

さて、私はというと、またもや長期出張先のインドネシアに居ます。南国で嬉しいことは果物が豊富なこと。特に今、当地はマンゴーの季節です。マーケットに行くと何種類ものマンゴーが山積みになっていて、しかもみんな熟しているからあま〜い香りがします。ここのところ忙しい日が続いていてどうも疲れがとれません。「よし、ビタミン補給だ〜」とばかりに、マンゴーを買ってきました。小振りなものを選んだんですが、それでも
400グラム以上あります。これで40円ですから安い!タップリ食べて大満足でした。



夜には、現地の音楽友達から「ライブをやるから来て下さいね」というメールが入りました。どうも二週間に一回のペースで日曜の夜に "Jazz Parade 2009"というタイトルで定期的にやっているようです。さてさて、今晩もいろいろな若手バンドがイキのいい演奏を聴かせてくれました。

最後には、ジャム・セッションということでお声がかかり、若者の間に混ざってファンクリズムで一汗かきました。運動不足でなまっていた体がす〜っと軽くなりました。セッションが終わったところでベースの若者に歳を聞いたら21!なんと自分の娘と同年代です。いや〜若者ミュージシャンの活きの良さのおかげで、おじさんも「ビタミン補給」ができたみたいですね。南国の若者達に感謝...

--------------
SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから
Comments

Seawindが復活する4: "Reunion"が発売されました!

ず〜っと待っていた Seawind の実に29年ぶりの新盤がついに4/22に発売になりました。発表があった3月末には速攻で予約して、もう昨日(4/25)にはうちに届きました。しか〜し、私自身は 4/20 からまたまた長期出張のため、次に帰国する6月下旬まで聴くことが出来ません。あ〜残念。きくところによると、この復活アルバム、昔の雰囲気を残しつつ、ぐっと大人っぽく仕上がっていると評判は上々のようです。確かに3年程前に Larry Williams のアルバムで聴いた Pauline の声はぐっと大人っぽくなってましたから、いい感じになっていそうです。曲目は、新曲とリメイクのミックスです。以前の記事でもお知らせした通り、Al Jarreau がゲスト参加しています。オリジナルメンバーのうち、 Jerry Hey だけ参加していません。
今から聴くのが楽しみです!
    • Label: Village Records, Japan (Limited Edition: VRCL20001 Standard Edition: VRCL12003)
    • Release Date: April 22, 2009
    • Seawind is:
    ◦ Pauline Wilson : Lead & Background Vocals
    ◦ Larry Williams
    Piano , Key , Sax & Flute
    ◦ Kim Hutchcroft
    Sax & Flutes
    ◦ Bob Wilson
    Drums(& Primary Composer)
    ◦ Bud Nuanez
    Electric & Acoustic Guitars
    ◦ Ken Wild
    Acoustic , Electric & Fretless Electric Basses
    ◦ Larry Hall : Trumpet & Flugelhorn

    • Guest Musicians :
    ◦ Al Jarreau : Vocals & “Scat” Vocals
     
    ◦ Gary Grant : Trumpet & Flugelhorn
    ◦ Bill Reichenbach : Trombones
    ◦ Michito Sanchez : Percussion

    • Tracks:
    1. He Loves You
    2. Kept By Your Power
    3. Sunshadow
    4. Hold On To Love
    5. Follow Your Road
    6. Wayne
    7. Free
    8. Everything Needs Love
    9. Pearl
    10. You’re My Everything
    11. Devil Is A Liar
    12. Liquid Spies

    --------------
    SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
    オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから
    Comments

    Another World II が生まれ変わりました!

    Naomi さんのしっとりボーカルでおなじみの私のオリジナル曲 "Another World II" version 2 に生まれ変わりました。なんと、日本の女性サックス・プレーヤーの草分けである朝本千可さん(写真左)によるソプラノ・サックス・ソロが加わったのです。音楽のご縁というのは本当に不思議な力があるものだとつくづく思います。

    千可さんは偶然に私の曲をインターネットで聴いてとても気に入っていただいたとのこと。「ぜひとも一緒に演奏したい」とのご連絡をいただきました。大変に嬉しいお話でしたが、私自身が仕事で長期出張中といった事情からライブセッションは難しく、録音でということならば出来るかもしれないとお返事したところ、では何か一曲やりましょうということになり、録音での共演が実現した次第です。

    Naomi
    さんのボーカルと、千可さんの優しさ満ちた瑞々しいサックスによって、またまたこの曲を再発見しています。男性ボーカルの原曲にあった骨太な感じが完全に消えて、全篇にわたって柔らかく包み込むような暖かい曲になりました。

    今回もMIXをお願いしたのはドラム/パーカションの井出(ムシャンガ)さんです。難しいミックスであったと思います。自分は、出張先で何も出来ないのに注文だけ多くてすみませんでした。でも、イメージどおり、「はっ」とする瑞々しさがいっぱいです。全体的なサウンドもさらに磨かれて、やはり頼りになります。

    では、皆さん聴いてみて下さい。

    試聴はこちらからです。

    --------------
    SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
    オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから

    Comments

    米国ネットラジオ番組 "Jazz Devine" で Shigeki Kawahara の特集番組 On Air 予告放送!

    前回の記事でお知らせした通り、Shigeki Kawahara の特集番組の予告としてまずはアルバム "Another World" から4曲(The Streamliner, Snap Out of It, Night Flight, Jam of Q)を、2009118日(日)午後8時〜10時(日本時間では19日月曜の朝10時)の "Jazz Devine" オンエアしていただきました。皆さんの多くもそうでしょうが、月曜日のあさ10時は私も仕事の真っ最中でちゃんと聴くことが出来ませんでしたが、音楽仲間が録音してデータを送ってくれました。ネット上にアップしましたので聴いてみて下さい。データが大きくなってしまうので、曲が流れている部分はカットしてありますが、放送ではちゃんと4曲がフルに流れてます。本番の特集番組の時間はまだ未定ですが、2月以降ですね。

    Jazz Devine 2009118日(日)放送分の抜粋録音(02:16)


    以下が、DJ Zse Zse (ヅィーヅィー)さんのトーク部分の翻訳です。
    -------------------------------

    Jazz Devine では)皆さんにお知らせしておきたいインタビューの予定が二つあります。
    まずは、Bunny Sigler (バニー・シグラー)さんで、放送予定日は126日から始まる今月最後の週です。
    もうひとつ、私がとても楽しみでワクワクしているインタビューが、日本人ジャズアーティストのShigeki Kawahara (シィゲキ・カゥワァハァラ)さんです。皆さんも彼の音楽を絶対気に入ると思いますよ。実は、今日の放送で何曲かかけようと思っています。私がShigekiさんを発見したのは、(インターネットの)MySpaceで皆さんにお届けするための新曲を探していたときです。Shigekiさんの作品を聴いてその素晴らしさに感動し、早速、放送したい旨メールで連絡をとり、曲を送ってもらいました。さらに、インタビューで番組出演を依頼したところ、快諾してもらいました。(Shigekiさんのインタビューは)二週間後ぐらいにオンエアの予定です。今日は、インタビューに先立って皆さんにご紹介しようと思い彼の曲を数曲お届けします。ということで、Bunny Sigler (バニー・シグラー)さんと、それにつづくShigeki Kawaharaさんのインタビュー楽しみにしていて下さい。

    ところで、これまで Shigeki さんとは、メールで連絡をとっていますが、そのなかで、名前をどうやって発音するのか発音記号で送って下さいとお願いしたんです。というのも、実際に直接インタビューするまでに、正しく彼の名前を発音する練習をして、本番では失礼の無いようにしたいと思ったんです。でも、まだまだ練習しなくちゃという感じがしますよね。皆さんも私がちゃんと発音できるように応援して下さいね。もちろん、Shigekiさんは優しくて(どんな発音でも)気にしないと思いますけれど、やっぱりちゃんと発音したいと思っています。
    これから順次(インタビュー関係の)情報をお知らせしますので、引き続き Jazz Devine を聴いて下さいね。では、ここでShigekiさんの曲を何曲か聴いてみて下さいね。
    (この後 The Streamliner, Snap Out of It, Night Flight, Jam of Q 4曲がオンエア)

    サンプルとして皆さんにお届けした曲は、アルバム "Another World" からです。アルバムは、 Amazon.com (米国アマゾン)で発売中です。特集番組ではもちろん、もっと沢山の曲をお届けします。特集インタビューの放送日が決まりしだい皆さんにお知らせしますね。技術の進歩は本当にスゴイです。地球の反対側と話していながら、まるでこのスタジオに来てもらったかのようにインタビューができるんですものね!

    by Zse Zse, DJ of "Jazz Devine"

    --------------
    SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
    オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから

    Comments

    米国ネットラジオ番組 "Jazz Devine" で Shigeki Kawahara の特集番組 On Air 決定.

    だいぶ遅くなってしまいましたが、新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年末から年明けと色々なことに追われる毎日を過ごすうちにあっというまに次回の出張時期となり、1/13から再度インドネシアの南スラウェシに来ています。こちらは雨期の真っ最中で、毎日土砂降りです。

    さて本題です。今日は皆さんにお知らせです。近々、米国ネットラジオのジャズ番組 "Jazz Devine" で私 "Shigeki Kawahara" の特集番組を流していただけることとなりました。

    昨年12月のことです。アメリカのペンシルバニア州フィラデルフィアにあるネットラジオ局 "FM HDMS" から私の曲についてオンエアしたい旨依頼が来ました。これまでも "SwissGroove (SmoothVibes)"、"Baysmooth Jazz" といったジャズ専門局でちょくちょくオンエアしていただいているので、「どうぞ〜私のアルバムのデータ送りますから適宜選んでプレイリストに入れて自由にかけていただいて結構です」と返事しようと思っていたところ、依頼のメールを良く読むと、どうもそれだけじゃない足りないということです。

    メールをくれたのは、"FM HDMS" で毎週日曜日の夜8時〜10時に2時間のJazz番組 "Jazz Divine" のパーソナリティをしている黒人女性DJ Zse Zse (ジィージィー)さんです。FM HDMS は、社長以下スタッフ全員が黒人で、一日中ジャズ、ゴスペル、R&Bといったソウルフルな曲を流しています。彼女からのメールの内容は「クリスマス〜新年休暇あけに Shigeki Kawahara の特集番組をしたいと思っています。ついては最低1時間分の音楽が必要なんだけど楽曲が揃いますでしょうか? できれば電話インタビューも交えて放送したいですがよろしいでしょうか。」という確認の問い合わせでした。

    特集番組とは思っても見ないような素晴らしい話です。でも実は私の発表済みアルバムだけでは1時間は持ちません。そこで、私が最近になって作った未発売の2曲と、音楽友達の皆さんとコラボで作った、やはり未発売の4曲(TIG3曲とAnother World II)をあわせて一時間の放送分にあてていただくことになりました。Zse Zse さんは、アルバムからは "Night Flight", TIG の "Hudson Riverside Drive" が特にお気に入りとのことです。

    今日、DJの Zse Zse さんよりメールが届き「インタビューも交えた一時間の特集番組は1月末以降ともう少し先になりますが、Shigeki Kawahara の特集番組の予告としてまずはアルバム "Another World" から4曲(
    The Streamliner, Snap Out of It, Night Flight, Jam of Q)を、2009年1月18日(日)午後8時〜10時の "Jazz Devine" で オンエアしますよ」という知らせが有りました。時差の関係で日本時間では月曜の朝10時の放送とちょっと聴きにくい時間帯ですし、二時間番組のどのあたりで流れるのかもわかりませんが、もしお時間のある方は、聴いてみて下さいね。本番の特集番組は一週間に5回ぐらいオンエアされるそうですから、日本でも聴きやすい時間帯があると思います。日時決まりましたら、またお知らせします。

    "Jazz Devine" 放送時間

     米国東部時間:2009年1月18日(日)午後8時〜10時
       日本時間:2009年1月19日(月)午前10時〜12時

    ネットラジオ局 FM HDMS の
    サイトはここです。

    --------------
    SHIGEKI KAWAHARA の新作オリジナル曲の試聴はこちらから
    オリジナル曲づくりにまつわる裏話やエピソードはこちらから
    Comments