本サイトでは、方向を指す場合の右・左の記述は、自分の進行方向に対する方向を意味します。
日時 | 2013-8-16 | 場所 | 広島県廿日市市 | 天候 | 晴れ 33.3℃ |
---|---|---|---|---|---|
工程 | 国道186号線の赤ナメラ谷と小瀬川出会いの入渓地点 → 沢登り → 同じ道程で戻る | ||||
時間 | 片道 2 時間 | 平面距離 | km | ||
私的 分類 |
道程:![]() ![]() |
本サイトでは、方向を指す場合の右・左の記述は、自分の進行方向に対する方向を意味します。
赤ナメラ谷、という滑床満載の楽しそうな沢があると聞いて、広島まで足を伸ばしてみました。
赤ナメラ谷は、広島県廿日市市の小瀬川に流れ込む支流の谷。広島市街からは1時間程度。
国道186号線を北上し、スパ羅漢を通り越したらすぐ。赤ナメラ谷と小瀬川の出会いに車が2台程度駐車できるスペースがあります。
谷は、最初から滑床の連続。小滝はあるものの核心となるような滝がなく、緩やかな沢が延々と続くので、遡上終了地点を決めるのが難しいくらいです。
岸には山道が並走し、林業者のつけたと思われる赤テープがあちこちにあって“秘境感”はかなり低い。とはいえ、近くにあったらちょっと涼を取りにくるには、ちょうどいいと思える沢でした。